![ゆうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後ダイエットや骨盤ケアで鍼灸に行った経験のある方いますか?経験談を聞かせてください。通う費用に悩んでいます。
産後ダイエットや骨盤ケアで、鍼灸に行かれた方おられますか?
こんばんは!
もうすぐ産後2ヶ月になる、二児ママです(>_<)
産前45キロ→妊娠中64キロまで増え、助産師さんに体重指導・食事指導され、毎回先生から母子手帳に体重制限のハンコを押されてました(;_;)
10キロは何もしないで退院してすぐ落ちたのですが、あと8キロが戻らず、太った身体が常に気になります(;_;)
先日初めて産婦人科の鍼灸骨盤ケアに行ったのですが、骨盤ケアのコースはほぐしてもらって筋トレのようなものをして終わりでした(´・_・`)
産後ダイエットならダイエット灸をしたりするようなのですが、それを行ったことによる体重の減少はすぐ効果があっても−1キロぐらいで、あとは産後の戻りを促す効果がありますと言われました。
ヒアリングをしてくださったので今度からは組み合わせメニューなどの対応もしてくれるみたいです。
本当はたくさん通いたいのですが、一回4、5,000円かかるので通うか悩んでいます。
個人差があると思うので人それぞれでしょうが、鍼灸で戻りが良くなった方、成功された方いらっしゃったら経験談を聞かせてもらいたいです(>_<)
- ゆうちゃん(8歳, 10歳)
コメント
![うた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うた
骨盤ベルトはしてますか?
ベルトを毎日しているだけでも、骨盤が正しい位置にある事により痩せやすくなるみたいです!私も毎日巻いていたらズボンのサイズがみるみるダウン!座後に買い直したズボンがぶかぶかに!
鍼灸はツボを刺激するだけなので、そんなに痩せないと思います。接骨院か整体に行ってまず骨盤を元に戻すことで痩せやすい体になると思いますよ(*´∀`)
私は接骨院、整体にいってお腹がへこんできたし、自分でも分かるくらい引き締まってきました♡
参考にならなかったらごめんなさい。体験談でした(*´∀`)
![1010176](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1010176
私もなかなか体型が戻らず、、、
ぶよぶよのお腹、ぼてっとした太もも
のまま産後4ヵ月が過ぎました。
私は骨盤だけでもしめたいと思い
近所の整骨院を何件か回りました。
↑保険が使えて安く済むので
整体ではなく整骨院です。
そこで、肩こりなどの症状とあわせて
産後の骨盤矯正もしたいと伝えて
相性の良い先生の元へ
定期的に通っています。
私の通う整骨院だと、初回は1500円程
その後は500〜800円で1時間程
骨盤メインの施術を受けられ、
子供もそのあいだ見ててもらえるので
とても助かっています!
なので、整骨院も
選択肢の一つに検討してみて
くださいっ(^^)/
-
ゆうちゃん
整骨院は保険が使えて安く済むんですね(°_°)!
しかも骨盤矯正の他にも、そういった肩こりなども相談出来ますもんね!!(>_<)
骨盤は戻っていってると思いますって言われたのですが、やっぱりしっかり戻して腰・お尻・太ももスッキリさせたいです(;_;)
いい選択肢教えてもらいました♡
参考にさせていただきます!
ありがとうございます♡- 7月3日
-
1010176
わーっ♡
グッドアンサーまで
ありがとうございます!
保険使えるのとっても
ありがたいですよね!♡
初診の際は、保険証をお忘れなく🌟
子供を抱っこするので、
日々肩こりや腰の痛みに
悩まされていましたが、
今では体の歪みが矯正できて
それらの悩みもほとんど
なくなりました♪
私にとっては一石二鳥でした♡
良い先生と出会えるといいですね!
お互い産後ダイエットがんばりましょー!- 7月3日
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
私も45キロ→60キロまで増えました。
産後4か月で母乳で育てていますが自然と47キロまで落ちました。ただ骨盤が開いてあるのか、産前はいていたパンツがピチピチなので骨盤矯正に現在週一で通っています。
私のところは12回で6万円です。骨盤矯正だけでは戻りやすいので筋肉を付けるようにと、体操の冊子を頂いて自宅で実践中です。が。。。なかなか子育て中に体操は出来ずにいます。
骨盤矯正に行った帰りは歩きやすくなったりするので効果はあるのかなぁと思っています。
-
ゆうちゃん
回答ありがとうございます♡
私も一人目の時は45キロ→58キロまで増え産後3ヶ月で何もせず自然と元に戻ってたのですが、今回は一人目の時と違い産後すぐ夏なので体型隠せなくて(;_;)
それで鍼灸とかなら何もしないよりは早く痩せられるかなあと思ったんですよね、、
確かに筋トレや自宅で行うストレッチなども言われました!それを行いつつ、鍼灸に通うと体型の戻りはいいと先生は言ってたんですけど、ヨッピママさんの言う通りで、なかなか育児中に出来ないですよね!(>_<)
旦那とか実母に言ったら絶対、やる時間あるやろって言われそうですけど、2人育児と家事でいつもやること終わったらばたんきゅーしちゃうんですよね(´・_・`)
私も鍼灸の骨盤ケアの後から身体が少し軽かったのと、冷房がきいてる涼しい部屋だったのに終わったらかなり汗かいてました!
明日筋肉痛になるかもしれないですねって言われたのですが次の日も全くなくスッキリしてます。
だけど続けないと意味ないですよね!- 7月3日
ゆうちゃん
骨盤ベルトしてます!
一人目の時から産前産後しています。
自分に厳しくするために服は買い直していないので、妊娠初期〜中期の服を着てるんですけど夏物の服がなくてやばいです(笑)
やっぱり鍼灸師さんも盛らずに言ってるし、体重減少の即効性は無さそうですよね、、
接骨院や整体ですね!
いえいえ♡参考にさせていただきます♡
ありがとうございます!