友人の結婚式に出席を決めたが、ご祝儀を2万円にするべきか悩んでいます。電報も送りたいと思っています。どうでしょうか。
結婚式についてです
9月に友人の結婚式がある予定なんですがコロナもあり断ることにしました。
私の式にもきてくれた友人なのですが社会人だったのにご祝儀は2万円でした
その後友人も結婚し、結婚祝いに入籍をしたタイミングでプレゼントを1万円分くらい渡しました
招待状は延期前だったのでその時点で出席で返したのでご祝儀は、郵送しようと思うのですが2万円でいいと思いますか?
それとは別に式場に電報は、当日着くように送りたいと思ってます
ご意見お聞かせください
- あー(5歳9ヶ月, 7歳)
退会ユーザー
非常識だと思われたくないので3万渡します💦
もな💅🏻
御祝儀に2万円っていいんでしたっけ?
確か2で割れる数字は縁起が悪いからだめだったかと。
それとも非常識な方で2万円だったから、それを返すという意味ですか?
常識人でいたいなら3万円は必要ですよね。
ひよこ
私の結婚式では会社関係の人たちからはみんな2万でした。多分みんなで合わせたんだろうけど、正直え?2万?と思いました💦
私なら3万にします。
ぺこ
ご祝儀の金額は地域によって差があります。
私の地元は基本的に2万なので地元の友人は2万、都市部の友人は3万でした💡
プレゼントも渡してるとのことなので2万でいいとは思いますが…難しいところですね💦
あー
まとめて返信失礼します
3万円渡そうと思います
ありがとうございました!
コメント