
コメント

maa☆k
産まれたばかりの時は、かぶれたらベビー馬油を塗ってました(^_^)
オムツ替えは、一回でもおしっこしてたら、最初のうちは変えてましたよ(>_<)

まめたろす。
生後すぐは肌がとても弱い事もあって、オムツの青ラインが出たらすぐに取り替えてました。頻度でいうと30分〜1時間に一回ぐらいです。
今考えるとそこまで頻繁に変える必要は無かったのかな〜とも思いますが、初めての赤ちゃんだったので必死でした😊💦
-
いし
そうなんですね!
私は見なさすぎたようですw
見習って多く確認するようにします(^◇^;)- 7月4日

みけあママ
生後4日目ならまだ産院ですよね?
看護婦さんや助産師さんに伝えればワセリンとかガーゼとか貸してもらえると思います!
優しく洗ってあげて清潔にしていれば治りますよ!
そしてオムツかぶれを起こしているなら、おむつのラインの色が変わったらこまめに交換してあげた方がいいと思います!
-
いし
ありがとうございます(^ ^)
ワセリンとか保湿も大事なんですね!
ちょっと気にしてオムツ確認するようにします!- 7月4日

サザエ
長男の時にオムツがかわなかったのか真っ赤にただれ、あっという間に血がつくほどかぶれた記憶があります。
小児科へ行きステロイド系の塗り薬を処方されたような…。
9年前なので薬の名前は覚えていなくすみません。
オムツ交換はウンチ出たらすぐ取り替えていましたが、新生児はウンチの回数が多いから被れて悪化するペースが早かったです。
ただれが良くなってからはオムツ交換の度にワセリンをたっぷり塗ってました。
あまり参考にならないかもしれませんが、こらから暑くなりますし悪化しないといいですね。
お大事にしてください。
-
いし
ありがとうございます!
ワセリン早々にゲットしたいと思いますっ!- 7月4日

くまうさぎ!
オムツかぶれは、ある意味仕方ないです😰💦
赤ちゃんみんななると思います😅💦
最初のうちは、15回くらいオムツ替えしてましたよ😅💨
こまめにオムツ替えてあげて、その度に、ティッシュでお尻の水気をトントン拭いてあげるといいですよ😊✨
-
いし
ありがとうございます(^ ^)
やっぱりみんな通る道なんですね(^◇^;)!
こまめに確認するように心がけます!- 7月4日
いし
ありがとうございます!
慣れない育児で授乳のときしかオムツ確認してなかったので頻回に見るようにしますっ!