
実母高校生の弟に手をかけすぎなのかな?見てるとああ頑張っちゃってるな…
実母
高校生の弟に手をかけすぎなのかな?
見てるとああ頑張っちゃってるなーとは思うけど。
高校生の子供の課題(提出期限過ぎてる)を一緒にやって行きたくないって言ってるのを車出して片道40分ちょっとを送り、先生にもなんとか宿題受け取ってもらえるようにして帰ってきた。
その後帰ってきた弟はテストのための授業は受けさせて貰えない(課題を提出期限に出せば受けさせてもらえた)
先生がお願いすればもしかしたら授業受けさせてくれるかもって言葉に期待して帰ってきたのが悪かったかなーって担任だけじゃなくて担当の先生のところまで行ってお願いすればよかったかな。ってまたウジウジモード
悪いのは弟であってあなたじゃないのはわかってるだろうけど、そこまでする必要ある?とも思っちゃう
前からこんな感じだけど正直めんどくさい
自分の中で解決してくれるならいいけどずーっとため息、イライラしてるのはやめてもらいたい
自分の子供が高校生くらいになったときにこんなに気にしなきゃいけないの?とも思うしそこは本人の自由でいいんじゃ、、?とも思っちゃう。卒業はしてほしいけどさ。
- もえ🔰(3歳2ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

るるる
うちの場合、弟じゃなくて兄なんですけど、妹の私から見てても『母って兄に対して過保護だな〜』って思いながら育った事を思い出しました😂
私にはそこまで手掛けてくれないのに💧
↑自分で言うのも何ですが、手がかからない子だったんだとは思います笑
ちなみに今は可愛い息子の娘(孫)の世話を頑張っちゃってます😅
私も妊婦で母を頼りたいのに、兄家族に手をやいてるので手伝いに来てっては言えない状況です😥
スミマセン、私の愚痴になっちゃいました😂

はるひ
うわぁぁ、過保護ですねー><
弟さん本人はどんななんでしょう、それが当たり前になっちゃってるんだと後が大変そうですね…
-
もえ🔰
当たり前かはわかりませんが、やりたくない中行きたくない中やらないと抜け出せないからやる、行くになってると思います
今後就職するつもりみたいで就職先のリストも一緒に見て選んで、就職後も夜勤とかある所にすると調節が大変だから…と実母は悩んでました。
こっちからするとは?そこまで面倒見るの?って感じでした😅- 8月6日

レノ
弟が高校生です。
私の実母もかなり弟に手をかけてるように見えます💦
そこまで言わなくてもわかるでしょ…って思いながら見ています…
弟は、お母さんうるさいんだけど…
と小言すごい言ってますけどね(笑)
-
もえ🔰
中学の時からうるさい!あっちいけ!とかは言いますが手は出したりしてきません。
たまに聞くものを壊す等もありません。
逆に実母に引っ張られて行ってる感じです😅- 8月6日
-
レノ
弟も中学生の時そうだったみたいです(笑)弟は卓球してるんですが、試合があると母に、来なくていいから!とか視界に入らないで😡と言ってたみたいです😂
引っ張られて行く事はないですが、あれやったの?これやったの?
と、なんでそんなに質問攻めなの…?
って感じるくらいです(笑)
私はそれを見て、別に放っとけばいいじゃん。自分でやるでしょ。
と言ってます(笑)- 8月6日
-
もえ🔰
授業参観来ないで欲しいみたいなのは聞いた事ないですが、行った母が寝てる弟みてなんなの!?ってなってることはよくありました
今回も学校からの電話出れればよかったとかちゃんと確認しとくんだったとか。そんなの本人がする事じゃんかって感じですよね😂- 8月6日
-
レノ
わかります(笑)
お母さんじゃなくて本人がするものじゃないの!?
って私も思います🤣
男だからなんですかね?いつまでも子供扱いというか…(笑)- 8月6日
-
もえ🔰
みなさんのお話聞いてるとそんな感じに思います
息子にはそこまでしたくないなーなんて思いますが笑- 8月6日

ままり⭐︎
うちは兄ですがもうそんな感じでずーーーっと親頼ってます😂27歳の今もです!
もうそうなると変わりません😂
一生そのままだと思います🙄
私は親を反面教師にして子育てしてます🤣
-
もえ🔰
それは反面教師になりますよね。
わたしも行きたくない時期は弟のように引っ張られて連れて行かれた覚えあるのでそんな事しない!と思ってます笑- 8月6日

はーちゃん
うちは8歳離れている高校生の弟がいて
私妹弟の3人兄弟で弟は一番甘やかされて育てているなって感じます。
でも、もえさんのお母さんほど過保護ではないですが結構手を掛けちゃうんですよね😅
うちの家はスポーツ家族なので厳しいところもあるけどって感じです💦
過保護では自分がいい大人になれないから大学で家を出るように勧めるのがいいかもしれないですね!!
もえ🔰
妹も高校受験を控えている中なのでなんで自分にはそんなに手を出してくれないの?みたいなこと言ってたのでなんとなくわかります😅
弟に手を焼きつつ愚痴りつつも息子(孫)の面倒は見てくれてるのと息子も抱っこをせがめばしてくれるのがわかるのかばあばのところに行きがちです😂