
旦那の帰宅時に泣く赤ちゃんの理由について相談があります。
いつもお世話になっております🥰
旦那さんの仕事が3交替の為いつもわたしが
寝かしつけしています😌
わたしが寝かしつけする時、寝室に連れていくと
もぉ寝るんだとわかってるのかわかりませんが、布団に
寝かすと、ぼーっと天井見ています。
トントンしてるともぞもぞして30分以内には眠りにつきます。
今日旦那さんが夕方帰ってくる勤務だったので寝かしつけを頼みました。寝室に行くまでは泣いてなかったのですが、数分後ギャン泣きが聞こえてきました😂いつもわたしの時は泣いたりしないのに、旦那の時はギャン泣きします😂これって、いつもわたしだけど今日はパパだってわかってるんですかね?
もしそーだとしたら、嬉しいです🥰←性格悪。笑
- A👶Y(5歳1ヶ月)
コメント

A&A
うちの娘は今だにパパの寝かし付けはギャン泣きです😂相当眠い時は平気ですが、基本は私が寝かし付けてます(^^)嬉しいですよね〜🥰やっぱりママが1番❤️

にぃ
めーーーっちゃわかります!!!
いつも寝かしつけは私ですが
今日は旦那にお願いしたんですよね😂
息子は静かな中で寝たいのに
旦那が良かれと思って音楽を流し始めたので
息子がぐずりだしました。
(アホかと思いました。笑
いつも私のやってること全く見てないんやなと)
もういいと言って私が交代したら
息子が薄暗い中、私の顔を確認するかのように
じーーーーっと見てから
いつもの寝る姿勢に入ったのが
もうほんっっとにかわいくて😭❤️
娘さん、もうママのこと
ちゃんと分かってると思いますよ!😍
幸せですよねえ❤️
-
A👶Y
おいおい、旦那よ。って事めっちゃありますよね😂普段仕事で見れてないで仕方ないっちゃー仕方ないですが😂💭泣いてる時こっち見て泣いてるときゅん💕ってしちゃいますよね🥰🥰可愛くてたまりませんよね\( ᐛ )/
- 8月6日

hony
最初はあれ?たまたま?とか思っていましたが
今だに私とじゃないと寝れません😂
嬉しいのは最初だけです😂
-
A👶Y
嬉しいのは最初だけですに
思わず笑ってしまいました🤣🤣
確かにって思いました🤣💭寝かしつけがこれから毎日ずーっとって思うと、、笑- 8月6日
A👶Y
もぉはっきりわかってるんですかね?笑
旦那が抱っこして泣いて私が抱っこすると泣き止む時はよし!👍って嬉しくなります🥰🥰笑