※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
妊娠・出産

安静生活中の妊婦が左向きで寝ているとお尻や骨盤が痛くて限界を感じています。同じ経験のある方から痛みを和らげるアドバイスを求めています。


切迫流・早産にて安静生活4ヶ月。
現在、妊娠35wです。

右向きや仰向けだと、内臓が圧迫されて苦しいので、いつも左向きで寝ています。

同じ体勢でねていると、お尻(側面)の骨や骨盤が痛くて痛くてたまりません!
抱き枕など使っても変わらず。。。

ほんとに限界を感じています。

どなたか、同じ経験されたことのあるかた、痛みをやわらげるアドバイスをいただけないでしょうか(>_<)お願いします!!

コメント

ママ

授乳クッション頭から肩あたりに当てて、すこし体を起こして寝たりしてました!

本当、辛いですよね(´・_・`)
身の置きどころがないんだよ!と旦那にマッサージしてもらって寝たりしてました。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    回答ありがとうございます!
    あと少しなんですが…もぉほんとにほんとに痛くて、発狂寸前まできています(笑)
    アドバイスいただいた通りのこと試してみますね!

    • 7月2日
  • ママ

    ママ

    座布団敷いたり、ベスポジを色々試してましたσ(^_^;)
    もう少しですね!頑張って下さいね♡

    • 7月2日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    主人に低反発探してもらうようにしました!それまではベスポジ探しつつ、頑張って耐えようと思います(T_T)
    ありがとうございます(T_T)

    • 7月2日
ちぃママ

同じ35週ですね(^^)

私も切迫+坐骨神経痛で現在入院中です!
病院ではカロナールという腰の痛み止めの薬が処方になってます!

後は、ねる時以外は骨盤ベルトをつけて出産まで耐えて行こうと思います💧
病院で相談すると軽めの痛み止めや湿布等も処方してくれると思いますよ😊

  • みーちゃん

    みーちゃん

    回答ありがとうございます!
    ほんっとにこの痛みつらいですよね(;_;)今入院しているので、看護師さんに聞いてみたら…「湿布は使えない。自分でマッサージして血行よくするしかない」と言われました。。
    マッサージしても痛いから相談しているのに。。
    とこちゃんベルトでは代用できますかね?(>_<)

    • 7月2日
  • ちぃママ

    ちぃママ


    トコちゃんベルトいいと思いますよ!私は歩けない位なので移動は看護師さんが車椅子を持ってきてくれるほどですが( ̄▽ ̄;)

    湿布も先生によっては処方してくれない所もあるみたいなので💧
    骨盤を持ち上げるように締めるといいと思いますよ💡

    • 7月2日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    歩けない…ということは、それくらい長く入院されてるんですか?(>_<)
    低反発がいいとおうかがいしたので、主人に探してもらっている間にとこちゃんベルトして、ベスポジみつけて耐えてみます!

    • 7月2日
渡蟹のクリームスパゲッティ

トゥルースリーパー使っています。低反発で体圧分散されるので凄く良いですよ。さらに抱き枕も併用してます。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    回答ありがとうございます!
    トゥルースリーパーいいんですね!すぐ欲しいので、今回は主人に低反発探してもらって、次回妊娠時には必ずトゥルースリーパー用意するようにします!

    • 7月2日