※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu__
子育て・グッズ

夜中も断乳ですか?ミルク作るべき?フォローアップ飲んでます。

お世話になってます◟̆◞̆*!

卒乳にしようと思ってたけど
7月14日から仕事復帰で、夜勤も
あるから断乳しようと考え、急遽
今日の昼間から授乳してません!
いろんなことで紛らわして、なんとか
夜まできていつもは寝る前のみミルク100を
飲んでます。今日もミルク100飲んだあとに
ギャン泣きしましたが、抱っこ紐で家の中や
外に出てウロウロしてようやく寝ました!

そこで、、
断乳って、夜中もあげないですよね?
お茶をあげようとしても多分ギャン泣きして
飲んでくれないと思うんですが、その場合は
ミルク作ったほうがいいんですかね⁇
ちなみにミルクはフォローアップ飲んでます。

コメント

キキっち

こんばんは!
ミルク100は少ないと思います。今までは、母乳あって足りてたのもありますがミルクだけなら150~200ちょっとずつ増やしていってあげると寝てくれますよ‼途中で泣いて起きて泣き止まない時は、50ぐらいあげて様子見てはいかがですか?

  • yu__

    yu__


    返信ありがとうございます♡
    少ないですか〜( ⌓̈ )昨日までは
    ミルクをあげても結局おっぱいも
    欲しがるから、100だったんですが
    ミルクだけなら増やしたほうがいいって
    ことですよね?

    途中起きたら50ですね‼︎作るときに
    泣いてもそれは心を鬼にしないと
    だめですよね(˃̥̥ω˂̥̥̥)?

    • 7月2日
キキっち

そぉですねミルクだけなら!!朝、昼は100でもいいですが夜は増やしてみたらいいと思います。途中にどうしても泣き止まないあやしても駄目だったら50飲まない時もあってもったいないかも知れませんが‼後は、空っぽの哺乳瓶を吸わせて諦めて貰うかです。

  • yu__

    yu__


    なるほどですね!!
    でもですね、私看護師なんですが
    勤務中は保育園に預けます。
    夜勤は月に4.5回。そー考えると
    昼間の日勤中のが飲めないほうが多いから
    昼間断乳から始めて、今は夜途中で
    起きてもおっぱいあげてもいいかなー
    とも思っちゃって…(´・ω・)
    昨日急遽断乳を決めたから、
    もう飲まないって思うと寂しくて(˃̥̥ω˂̥̥̥)
    どう思いますか( ⌓̈ )?

    • 7月2日
キキっち

寂しいかも知れませんが、あげる回数が減ると、だんだん飲んでくれなくなったりします。仕事の時にお乳が張ったりして痛くなると思います。いつも、あげてる時間になると張ったりしませんか?

  • yu__

    yu__

    なるほど〜、、自然と子どもも
    欲しくなくなるんですね(´・ω・)
    今日7時半あげてないけど、、
    張ってないですよね(´・ω・)

    • 7月3日