※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーママ
お仕事

保育パートで保護者とのやり取りが苦手で、親子行事がつらい。子供がいるとパート、いやなのでバイトになりたい。

26歳で保育のパートをしています。
保護者とのやり取りが苦手なためパートの仕事内容が辛く感じるようになっています。
たった年数回の親子行事が苦痛です。
バイトなら保育のみですし、責任も軽いです。
無力な自分がいやになります。
やはり子供がいるとバイトというよりはパートですよね?
バイトになりたいです…。

コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

パートさんでがっつりクラスに入られているんですか❓(。>﹏<。)

  • ちーママ

    ちーママ

    保育園ではなく、学童なんです(>_<)
    親御さんとは挨拶くらいなら話しかけれますが、それ以上の会話をするのが人見知りで上手くはなせないんです💦
    克服しようとしても空回りばかりで。

    • 8月5日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵


    そうだったんですね(`⊙д๏)!!

    私も上手く話せないので分かります๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐

    • 8月5日
  • ちーママ

    ちーママ

    自分より他のお母さんたちのほうが子どものことも他の事もわかってるだろうから、あまり積極的になれません。
    私は保育のことも人生経験も浅いので、私なんかが余計なこと言えないっていつもネガティブになってしまいます😥

    • 8月5日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵


    でも、お母さん方には分からなくてちーママさんには分かることってあると思うから、それを話してもいいと思いますよ(◍˃ᗜ˂◍)⚝⋆︎*

    • 8月5日
  • ちーママ

    ちーママ

    そうですよね…。
    頑張って私にしか分からないことを探して話せるようになりたいです。

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

パートとバイトって同じだと思うんですけど?子供がいるかどうかは関係ないかと😅

  • ちーママ

    ちーママ

    うちの職場はバイトは学生さんがやっていて、やはり仕事内容は多少パートの方が責任があります😣

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場で呼称が違うということなのですね☺️法律上はバイトもパートも同じなので、職場で年齢やスキルで分けられているのかもしれませんね!

    うーん、子供がいるからパートと呼ぶ会社ばかりではありませんし、バイトやパートの呼称に関係なく、業務内容に保護者対応のない仕事を選ばれたらよいのではないでしょうか?😊

    • 8月5日
なな

保育園でパートしてた時
9時-15時で働いていたので
ほぼ保護者の方との関わりはゼロでした💦
朝9時頃預けに来られる方に挨拶するくらいでしたよ(^^)