![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
周りにうつ病の方がいらっしゃる方、教えてください。※一部不快にさせて…
周りにうつ病の方がいらっしゃる方、教えてください。
※一部不快にさせてしまうかもしれないので、気になる方は閲覧をお控えください
夫がギャンブル依存症で、メンタルクリニックに行ったところ
鬱傾向があると言われたそうです。
一度は信用を取り戻そうと頑張っていた夫ですが
たまに開き直った態度を取ります。
家のお金を勝手に持ち出したり、もう離婚してもいいようなことを言ったり。
夫が作った多額の借金を、私が正社員になって一緒に返していくことにしたのですが
こどもがまだ小さくて、まだ一緒にいたかったことや
本当は女に使ったんじゃないかとか
頑張って返してもまた裏切られるんじゃないかという不安を抱えながら
悩みに悩んで、決断したのも夫は知っています。
夫には、最初離婚を持ちかけましたが拒否され
急に不安になることもあるかもしれない、理不尽に怒ったり問い詰めたりすることもあるかもしれないことを話すと
自分が悪いから全部受け止めると言われました。
しばらくは家事や育児もよくやってくれて
わたしの気持ちも聞いてくれて
努力しているように見えましたが、借金が発覚してから2ヶ月もたたず
二度も家のお金を持ち出しました。
そして先日、夫から離婚をもちかけられました
「お前に怒られるのに もう耐えれない」
「俺もお前もどっちもどっち」
「俺だけが悪いとこ直すとかおかしくね?」
と、自分のお金のだらしなさが原因で怒られているのに
めちゃくちゃなことを言っています。
最初は、こんなやつ離婚してやる!と思いましたが
あまりにも言っていることがおかしすぎて
もしかしてこれも鬱の症状なのかな?と思いました(不快になられた方すみません)
そして、それから一週間経った今、また話し合いがしたいと言っています。
気分の上がり下がりが激しく、まるで別人です。
これが夫の性格なら、もう別れてしまいたいですが
鬱の症状なら、一緒に直していきたいと思います。
鬱の症状に詳しい方、どう思いますか?
- ままり
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
浮き沈みが激しいのはわかりますが出来るのであれば別れたほうがいいとおもいます。
![チビたろす〜2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビたろす〜2児のママ
姉が鬱です。
精神障害もあります。
姉の症状とソックリです。
今は彼氏が出来たのと薬で落ち着いています。
姉は金銭感覚が分からず携帯代が異常になったりします。
精神年齢も低く、姉には娘が居ますが子育てが出来ず私の母が育てています。
そして、姉はゲーム依存です。
鬱は治りません。
安定させる為に心療内科にいって薬を貰い
定期的に通院です。
正直 身内でもキツイです。
血の繋がりがあるから関わっていかないといけない。
コッチが普通の事が出来ません。
コッチの常識は通用しないのです。
本人もそれが何故なのか分からないみたいです。
理解する事は出来ないですよ。
一緒に治してじゃなく、一緒に付き合って行くです。
子供が2人だと思うしかないです。
![久しぶりのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
久しぶりのママリ
浮き沈みが激しいのは鬱によくあるんですけど、鬱関係なしにギャンブル依存で家のお金2度も持ち出したら私は別れます🤣
![くうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くうちゃん
わたしが鬱ですが、浮き沈みとかは確かに激しかったり躁鬱なら朝元気でも夜になったら自殺してたなどあります。
ただ簡単に鬱とか病名がつけられる時代のような気はするのでそれだけでは分からないかもしれません。
主さんも一緒に病院に行ってみては。
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
調子の悪い時と普通の時でコロコロいうことや考えることが違うのは鬱あるあるだと思います。
経済的なこともそうですが、付き合う方もひきづられて鬱になることもあるので大変ですよ💦
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
うちの旦那も鬱でした!
浮き沈み激しいです!
鬱も人によっていろいろ症状ありますが
流石にことの善悪ぐらい
分からない人とか
一緒にいるのきついですよね。
コメント