
コメント

ママリ
離乳食のミルクを徐々に少なくしていき、離乳食のみにしていきます☺️

(^o^)
ですね!ただ、だんだん1歳くらいになって、離乳食がたくさん食べられるようになると、離乳食後は200も飲めなかったりします!飲める子は飲めますけどね🙂
初期こそ200飲むし、栄養が離乳食からなんてほぼ取れないので必要ですが、だんだん普通の食事に近くなると、離乳食後は赤ちゃんのほしがる量って感じになると思います!
-
はじめてのママリ
なるほどです😊わかりやすくありがとうございます❤️
赤ちゃんに飲む量を任せても良いってことですよね✨- 8月5日

mamari
離乳食をしっかりたべるようになると、ミルク飲みませんよ!
8ヶ月くらいで離乳食後のミルクはあげず、寝る前だけあげてました!
-
はじめてのママリ
そーなんですね😊
その子次第ってことですよね✨ありがとうございます😆- 8月5日
はじめてのママリ
赤ちゃんの飲み具合に任せても良いということですか?😥