
イヤイヤ期が終わった後の子供が反抗し、朝から大声で泣いたり怒ったりする悩みです。子供の良さを潰している気がして、先輩ママさんに3歳児の乗り越え方を教えてほしいです。
イヤイヤ期が終わったあとがやばい。
自己主張、自分のしたいことしか言わない
親のしてほしいことは全部反抗💢💢💢
朝起きた瞬間から大声で泣いて反抗してくる。
朝からイライラして
大声で叫んでもう本当に喉痛い。
パンを投げつけてしまった
毎日毎日こんなんで、ほんともう育てたくないくらいある。
その反面、毎日毎日怒ってると
顔色伺っていろいろするし、
自分の失敗はすぐ怒り泣きするし、
その子の良さや、伸び代まで、わたしが
潰してしまってる気がする。
先輩ままさんたち、教えてください。
どうしたら魔の3歳児乗り越えれますか😭
- ハッピ(生後11ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

さらい
3歳は少しうちはおちつきましたが4歳の反抗期はひどいですよ。
ハッピ
もっとですか、、、
どういう風に対応してますか?💦