※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もか
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が夜泣きし、早起きするようになりました。環境の変化が影響している可能性があります。同じ経験をしたママさんはいますか?時間が解決してくれるでしょうか。

先月下の子が産まれたのもあり、1歳4ヶ月の息子はパパと別室で寝るようになりましたが、最近パパがする寝かしつけの際に泣くのと、朝いつもより早く起きてしまいます。旦那はしばらく単身中で、私の出産前に帰ってきました。今まで息子は私がワンオペで育ててましたが、夜の寝かしつけも泣いたことはないですし、朝も大体7時頃機嫌良く起きてました。旦那が帰ってきてからもよく遊んでますし、パパ大好きなので、そこまで赤ちゃん返りやママじゃないとダメというのはないと思いますが、なぜか旦那がする夜の寝かしつけはギャン泣きするし、朝も6時前には起きるようです。旦那は、自分と遊びたくて興奮して早起きしたり、泣くんじゃないかと言ってますが、私は環境の変化(妹が出来たり、旦那が帰ってきたり、私があまり相手してあげられなかったり)で精神的なものなのかなと思ってます。
下の子が産まれて、上のお子さんに同じような変化があったママさんいらっしゃいますか?時間が経てば慣れてくるものなのでしょうか?宜しくお願いします。

コメント

うさ

うちの上の子も旦那とよく遊びますが、お風呂や寝かしつけは私じゃないと嫌がります。ずっとです💦出産のために入院してた間は平気だったようなので、私がいなければ諦めがつくんだと思います。いるならママじゃなきゃダメ!て感じですね💦多分、パパは遊んでくれる人、お世話してくれるのはママ、って分けてるんだなって思います😅友達の家も同じ感じでしたが時間と共にパパに慣れたようです。ちなみに我が家はパパ完全拒否なので、旦那に下の子見ててもらって私が上の子寝かしつけして、寝たら下の子寝かしつけてます。旦那ラクですね…😓

  • もか

    もか

    回答ありがとうございます😊やっぱりそうなんですねー。確かにうちも入院中は大丈夫だったみたいですが、私が帰ってきてから朝早起きし出したり、夜ギャン泣きすることが始まったようです。確かに私とはあまり遊ばないんですが、やっぱりご飯あげたり、お風呂や寝かしつけなどのお世話は私がいいのかもです。なんだか構ってあげられなくて申し訳ないですが、こればっかりは慣れるしかないですよね。旦那がまたいなくなったらまだワンオペに戻るので、そうなったらまた大変になると思いますが😱
    参考になりました。ありがとうございました🤲

    • 8月5日