※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sheep
ココロ・悩み

コロナの影響で鬱気味。引きこもりで子供と一緒。感染や家族の安全が不安。ストレスで涙が止まらず、子供にも優しくできない。

もう本当にコロナのせいで鬱になりそう😭
どこにも気分転換にも行けない引きこもり生活。
子供と一日中一緒(保育園は行ってません)朝から晩までママママママママ。
いつか自分や子供も感染してしまうかもっていう不安。
高齢の両親がかかったら死んじゃうんじゃないかって不安。
能天気にバーベキュー計画してる旦那。

全部がストレス。
辛い辛い辛い…

なんか急に涙が出てくる。
息子にも優しく出来ない。
こんなママでごめん。

コメント

ふー

うちもそろそろ限界なので、貸し別荘など、ソーシャルディスタンス取れるようなところに旅行行こうかと、旦那と話し中です。

すでに同じ考えの方が多いようで、部屋に露天風呂があるホテルなど、満室で取れなかったです。

コロナストレスですよね…

少しでも気晴らしが出来ますよーに!

  • sheep

    sheep

    ソーシャルディスタンス取りつつ楽しめる旅行、いいですね✨
    貸別荘とか自分では思いつかなかったから教えていただきありがとうございます✨

    私もちょっと考えてみようと思います😃

    • 8月5日
あい

色々わかります!
うちは家庭保育は下の子だけなのでその点がかなり違いますが。
2歳を家でみるなんて神業だと思っています😱自粛中の上の子家庭保育で余計に思いました。

能天気な旦那…無意識にストレスなようです。休日の度に「今日はどこも行かないの?暇じゃん」とうちも言われます。誤魔化しごまかしスーパーに行ったりごはんを贅沢にしたりプレート料理を考えたりして何とか退屈じゃない休みを過ごしてもらおうと悪戦苦闘してます。

私も息子に怒ってばかりです。
何の励ましにもならなくてごめんなさい。

  • sheep

    sheep

    2歳、イヤイヤ期も本格的になってきて、このタイミングで外で発散できないのはキツいです😭

    料理工夫したり努力されてるんですね‼️すごいです✨尊敬します✨
    私は全然やる気でなくて手抜きばっかりです😅

    わかるって言ってもらえるだけで救われます✨
    ありがとうございます❗

    • 8月5日