
最近夜間の授乳間隔が空くようになり、長時間寝かせていいか迷っています。飲んでる量より搾乳してる量の方が多いかもしれません。体重は順調でプクプクしていますが、どのくらいの間隔でどのくらい飲ませるのが良いでしょうか?
いつもお世話になってます!
もーすぐ生後2ヶ月の我が子についてです👶
完母で育てていますが最近急に夜間の授乳間隔が空くようになり、起こしてでも飲ませた方がいいのか迷ってます😓
元々生まれた時から割とよく寝てくれる子だったんですが、最近夜5.6時間寝てくれるようになりました。親としては助かるんですが、暑いこの時期、何も飲まさず長時間寝かせておいて大丈夫でしょうか?😖大体いつも片乳10分くらいで満足してしまい寝てしまいます😭私のおっぱいもよく出るので10分ましてや片乳だけしか飲まないとなると搾乳しないとえらいことになってしまいます😱飲んでる量より搾乳してる量の方が多いんじゃなかろうか的な感じです😅
特に一ヶ月検診で体重に関しては文句なしに順調です!と言われていますし、見るからにプクプクしてて足りてないようには見えないんですが、みなさんどーされてますか?どのくらいの間隔でどのくらい飲ませてますか?教えてください😭
- 3姉妹ママ(2歳5ヶ月, 4歳9ヶ月, 8歳)

3姉妹ママ
先程も前回の授乳から4時間たってたのでおむつ替えの時についでに起こして飲ませましたが5分程度で寝落ちしてしまいました😓

はじめてのママリ
体重が増えてるなら大丈夫だと思います!
私も完母で育ててます😊
私の子は2ヶ月の時長時間寝ててもそのままにしてました!
起きたら飲ませるくらいでした!
長時間寝ることがあまりなかったのもありますが😅
大体2時間くらいの間隔でした!
-
3姉妹ママ
ありがとうございます!そのままにされてましたか👍体重も増えてるしわざわざ気持ちよく寝てるの起こすの悪いですもんね👶🏻
ふむふむ、大体2時間くらいですか🤔うちは昼間は3~4時間ですね😓ほんと良く寝るんで心配するんですが、その反面まだ寝ててね!とも思ったり😅- 8月5日

なっち
うちの子もその頃には長時間寝てくれることが多く、また起こしても起きないので心配でした😅普段は6、7時間。最長朝まで9時間くらい空くことも💦
保健師さんに相談したら、体重が増えてれば飲ませなくてもOKと言われましたよ!
おっぱい張ってくるので、パッツンパッツンになった頃夜一回搾乳して捨ててます😔
搾乳しすぎると作られる量が増えてしまうというし、私も皆さんどうしてるのか知りたいです。
-
3姉妹ママ
9時間はすごい!めっちゃ寝ますね😂でもそーなるとおっぱいかなりツライですよね!😓搾乳問題正解がわかりませんよね~😭うちは最初の勢いのいいところを出しきって、ある程度搾らないと出なくなるところまで搾って飲ますようにしてます。そーしないとおっぱいに溺れてるので😅
- 8月5日
-
なっち
おっぱい張ってるとむせちゃいますよね💦量も調子良く飲んでると思ったら飲み過ぎて吐き戻したり、足りなくて怒られたり。バランス難しいですね💦
- 8月5日
コメント