
査定期間中に育休中でもボーナスをもらった経験がある方いますか?自社の方針によると思いますが、皆さんのご意見を聞かせてください。
ボーナスについてです!
査定期間にもうすでに育休中だったけど
ボーナス貰えたって人いますか??
去年7月から産休に入りそのまま育休で今に至ります。
去年の12月は満額ボーナス入りました!
正直もらえると思ってなかったので
ビックリです。
今回は査定期間内に育休中なので
無理だろなーっとは思っていますが‥
査定期間に育休だったけどボーナス貰えた人いるのかなと
思い質問させて頂きました!
会社によると思いますので
あくまで自分の会社は‥で大丈夫です♩
- \(8^o^9)/ぺこちゃん(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちは出勤率が関係してくるので、査定期間が産休育休中は出ません(´・ω・`)
1月から産休入ったので、今回は出るはずなんですが、あと1週間なので、ドキドキです(´・ω・`)

ふ🍵
うちは今育休中2年目ですが、この夏のボーナスは満額の1/3位入ってました!
もう育休手当はなくなってるのでかなりありがたいです。
-
\(8^o^9)/ぺこちゃん
ええー!
そうなんですね!!!
これまでずっとボーナスは入ってる感じですか?
3歳まで育休とるんですか?(^^)
私の会社も入ってて欲しいなあ‥(T . T)- 7月2日
-
ふ🍵
去年は夏も冬も満額入ってました(。´ω`。)
うちは前年度の査定で翌年度のボーナス決まるんですが、今年は去年度1日も働いていないのに(笑)入ってたのでタナボタ感すごいです。旦那にはいくらもらえたか内緒です⊂(`・ω・´)⊃
うちの会社は子供が2歳になった年の4月末まで休めるので、来年度復帰予定です!
娘は3月生まれなので、0歳児保育は無理でどうせ狭き門の1歳児保育に必然的になるなら2歳まで休んじゃえーってかんじです(*´艸`)
今から保活怖いですが…- 7月2日
-
\(8^o^9)/ぺこちゃん
前年度とか羨ましいです(T . T)
私の会社だとおそらく今回は無理だろうなあ‥と思ってます(^^;;
8日に入るらしいので
まだ可能性はありますが‥
期待し過ぎて無かったら嫌だなと‥
保活大変ですよね(T . T)
私も12月には許可外預けて
ポイント稼いで
4月1歳入園で決まるといいなあと思ってます!- 7月3日

☆ほの☆
去年の10月から産休に入りそのまま育休中です。冬は全額、今回の夏のボーナスは半分くらい入ってました。社会保険料が免除されるのでかなり多く頂いてるように感じます(^_^;)
-
\(8^o^9)/ぺこちゃん
10月産休だと今年は査定外ですかね??
半分でもあれば嬉しいですよね(T . T)
私の会社は去年の冬は
入ってから明細きたので
まだ入るかどうかもわからなくて(^^;;
8日まで期待したくないですが
期待しちゃいます(T . T)- 7月3日

ほのか丸
夏のボーナスの査定期間は去年の10月〜3月、冬のボーナスは4月〜9月となっているので、その期間に出勤していたら貰えます。
私は育休延長したので、夏も冬も無し(´Д` )
去年は4月から育休取ったので、夏は満額、冬は1/6分でした
保育園のこともあるけど、産む時期って大事だなと思いました!
-
\(8^o^9)/ぺこちゃん
去年8月から産休取ったので
去年の冬は満額貰えたんですが‥
今年は査定外なのでまあ無理でしょうね(T . T)
コメントいただいてる方の中には
貰った人もいて
本当羨ましい限りです(T . T)
ホント今更生む時期って重要だと感じます〜- 7月3日
\(8^o^9)/ぺこちゃん
やっぱりそういうとこ多いですよね(^^;;
査定期間外でも出てる会社あるんですかね(^^;;
退会ユーザー
公務員とかは6月1日まで在籍してると、3分の1とかもらえるみたいですね(*´ω`*)
羨ましい(*´ω`*)
今年は去年より1カ月も増えてるから、もらいたかった〜( ー̀ωー́ )
\(8^o^9)/ぺこちゃん
そうなんですね!!
やっぱり休業だとボーナスもらえるとこは
少ないんでしょうか‥(^^;;
私の会社は去年と同額みたいです(^^;;
ボーナスあるのとないのって
ホント違いますよねー!!