![m-m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![lmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lmm
面接日はどうですか?面接日が違うなら受けれると思いますよ。
面接日一緒ならちょっと厳しいかな💦時間帯違うなら大丈夫だと思いますが💦
あと入園料をその場で納付の場合もあるので 入園料無駄になってしまうこともあるかと💦
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
面接日が被らなければ複数園に出すことは可能ですが複数受かって、希望園以外をキャンセルする場合初期費用が戻ってこない場合も多いです💦
-
あーか
うちの地域も被るので皆さん1つに絞って出してます!
- 8月4日
-
m-m
コメントありがとうございます😊
面接日について何も教えてもらえなかったので、もしかしたらどの園も同時に面接かもしれませんねー😅
うちもひとつに絞る方向で考えます!- 8月4日
![ちーず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーず
息子も満3歳クラスに今年から通っていて、去年の9月に願書をだしました。
私が出した園は早いもの順で朝から並ばないといけなかったので、並んで出しましたが、他に並んでた方はそのあと違う園にも願書出しに行ってましたよ😊
競争率が高くないところなら朝一で出さなくても間に合うと思うので、併願も可能だと思います🙌
-
ちーず
ちなみに前橋市です!
- 8月4日
-
m-m
コメントありがとうございます😊
早いもの順だよって情報は、いつ教えて貰えましたか?
願書を受け取る際、「人数が多いと抽選になります」とは言われたんだけど、早いもの順だとは言われていなくて😅
でも朝イチで出しに行くのが確実なんだろうから、第1希望の園には時間ピッタリに行きたいと思います(^ω^)- 8月4日
-
ちーず
入園説明会で、先着順と教えてもらいましたよ😊
抽選なら先着順ではなさそうですね!
抽選なら並ぶ必要ないですもんね!それでいいと思います💪- 8月4日
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
複数出しても大丈夫でしたよ。
ただ、その幼稚園の入園方法…例えば並んだり抽選だったり。
時間も同じように設定されてる所がほとんどなので、人数が必要になりますね。
例えば子供を見てくれる人、並ぶ人、抽選に行く人など。
うちは激戦だったので並ぶ人(夜9時過ぎから2時まで、2時以降〜)とパパママで分け、前半並んだ人が抽選の幼稚園に行く、あと子供を見てもらう為におばあちゃんに来てもらいましたー!
-
m-m
コメントありがとうございます😊
激戦区になると凄いんですね😲!!
そこまで子どもの多い地域ではないので、朝普通に提出しに行けば大丈夫だとは思うのですが…参考になりました!
下の子もまだ小さいので、願書提出当日は実母に来てもらうつもりです(^ω^)- 8月4日
m-m
コメントありがとうございます😊
なるほど!確かに面接日が被ったら無理ですよね!
面接日についてはパンフレットにも書いてないし、入園説明会の時も教えて貰えなかったんですよね…😰
願書提出後に知らせる感じなのかな?
幼稚園に問い合わせた方が良さそうですね😰