※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハンナ
ココロ・悩み

不安症の方が、心配事が解消すると新たな心配が湧いてくる状況について相談しています。医師には安心しているはずなのに、不安が続いています。

不安症の人…
妊娠後期まで心療内科通うくらいの不安神経症もちで、病気不安症です。
すっごく心配してたことがあって、それが結果大丈夫だったとき、ほっとするけどその反動?でまた別のことがすごく心配になりませんか?😣
医者に大丈夫と判断されているはずなのに、ほんとうに大丈夫か?と、うじうじ悩んでます。

コメント

明太子ママ

私はその不安を今考える時期なのかどうか、そしてその不安は果たして私が悩む問題なのかふりわけています。

そうして不安なことの、具体的な問題と対策を考えています。

不安対策をされるのも良いしメンタルトレーニングをされるのも効果的だと思います😁

私は発達障害からくる二次障害で、人様には言うけど、自分自身不安だらけです。

でも人生どん底の時にお世話になった人から、「なーらんさんはこれからも失敗するしやらかすと思う。でも怖がって挑戦しないと成長出来ない。だから悩んで失敗しても良い」と言う言葉に救われました。

私は不安に依存している時ありますが、うじうじ悩んじゃっても良いと思いますよ。自分を責めても自分自身を苦しめるだけですから…。

心理学に詳しくないので、逆効果に感じたら申し訳ありません。

  • ハンナ

    ハンナ

    先生に「○○に気をつけて」とか、「再検査しよう」とか言われたら気にすればいい、今は何も言われずに産後検診終わったんだから、と旦那に言われました。😭
    その通りなんですよね。私もきっと冷静になれたら、わかると思うんです。。
    検診に行って、何も言われずに帰された。イコール大丈夫なはずなんです💦悩むべきではないのは明らかなんですが。。

    悩んで失敗してもいいという言葉を言ってもらったんですね😊
    逆効果だなんてとんでもないです、親切に色々とありがとうございます😭

    • 8月4日
  • 明太子ママ

    明太子ママ

    いえいえ、少しでも気分転換になれば嬉しいです♪

    分かります。産後の健診無事に終えられたのですね。良かったです☺️産科医は妊娠中もそうでしたが、何もないからこそドライだったりすぐ健診終わります。初産の時はそれを内心残念がっていましたが、コウノドリや妊娠回数が増える度に私も知識を得て健診時に余裕が生まれました。勿論気になることはその都度聞いてましたが、私自身ハイリスクではなかったのでこんなもんだよねと諦めというか悟ってましたね。それはベテランと新人両方の健診を浮けて気付きました。

    それに私、離婚するまでは旦那が悩むべきものまで背負い込んで、自分の悩みと一緒くたにして悩んでやつれていました。

    なので、悩みの振り分けをするだけでも違うと思います(*^^*)

    私は子供の発達が不安なのでそこまで気にならなくても、発達相談や療育に向けて動きました。
    末っ子に関しては保育園の先生には気にしすぎと遠回しに言われましたが、うじうじ悩むくらいなら後悔したくないので早めの療育を開始しました。

    • 8月4日
  • ハンナ

    ハンナ

    無事に終わったのに、帰ってきた母子手帳を見て私が心配になった感じです💦
    よく考えたら医療のことなんて自分は何も知らないのに😅、、
    先生がドライで何も言ってこないのは、いいことだとちゃんと受け止めなきゃですね。

    たしかに、一回心配になっても大丈夫だと知識がついたら、その次は落ち着いて対応できますよね。私も上の子のときよりも、「これは大丈夫なんだったよな」という知識がある部分もあります!

    悩みの振り分け、とても参考になります😫子供のこととか、一人で抱えることではないのに自分にばかり責任を感じてしまいがちなので…

    発達も気になりますよね🤔💦明太子ママさんのような親を持ててお子さんは恵まれているなぁ…って思います。
    自分が小さい頃に親がいっぱい気をつけてくれたって幸せなことですよね。

    • 8月4日
ななな

私も不安神経症もちです!

わかります😭
安心した後、1週間もすれば別の不安が襲ってきますよね…まるで自分から新しい不安を探しているかのような…

私は自分が納得できるまで病院を巡ったりしています💦きっぱりと「大丈夫!!」と言ってくれる先生だと安心できます!!「多分大丈夫」だと不安になるので(笑)
先生との相性も大切ですよね。

出来るだけ気にしないようにするのが1番ですが、コロナでなかなか気分転換も出来ずつらいですよね😢

  • ハンナ

    ハンナ

    同じ感じです😭わかっていただけて嬉しい😭自分から不安を探してる感じですよね!
    まるで「不安枠」が空いちゃって、そこを埋めなきゃと必死なような、、😅
    不安枠があることで安定して何年も来てしまってるからなのかなとも思います💦

    先生がハッキリ大丈夫と言い切る人とそうじゃなくて「気になるなら紹介状を〜」ってタイプで全然違いますよね😭

    私自身どうしたらよいかわからずですがお互い無理をせずに気分転換を見つけられるといいですよね😭

    • 8月4日
ポチ。

めーちゃくちゃわかります。
昔心気症やばかったときに、病院で検査ばかりしてて、結果異常なしでも「絶対この先生はヤブ医者だ」と信用しずにドクターショッピングばかりしてました。

最近ではコロナのことで頭がいっぱいでちょっと子供が咳したらコロナかと思い込んじゃいます…頭の中で悪いストーリーばかり考えて、結果違ったらよかったーと思っても、また数時間後には違う心配してます…

もう疲れます…

  • ハンナ

    ハンナ

    自分がかかるのはヤブ医者かもっていう思い込み?がありますよね😭どうせ適当に見てんだろとか、、

    わかります。コロナとか本当余計ですよね。普段から色々な心配し尽くしてるのに。
    私も妊娠中旦那が咳してたら自分のことと上の子のことが心配で、別の部屋で寝させたりしてました🤣数時間後に別の心配してるのが全く同じです💦

    • 8月4日