子供が友達に殴られた場合、親としてどう対処すべきか悩んでいます。直接子供に話したことを反省し、今後は子供自身に言わせることを考えていますが、子供が言えるか不安です。強くなる方法を教えてください。
遊びに行って小3の子供が友達に殴られて帰って来たらどうしますか?
昨日、我慢出来ずにその子に直接何でしたのか、何が気に食わなかったのか、もうしたらいけないよと言いに行ってしまいました。
旦那に話すと、親が出るとかダサい事するな!と言われ。それもそうだよなと反省中です。
次から子供に言わせるように決めたのですが、引っ込み思案な為、言えるか心配です。
どうしたら強くなれるか教えてください
- ママリ🔰(14歳)
コメント
▶6人の怪獣
息子が1年生の時いじめられてました!今は転校して何もないですが😃
当時、泣く息子に可哀想だとは思いましたが自分でなんでそういう事言うのか、するのか、聞いたり言い返したりしてこい、それができてから泣け、何もしてないくせに泣くなって言いました(笑)
なあ
息子が二年生のときに
同級生に下校中
石を投げられて小さな傷でしたが血を流して泣いて帰ってきたときはまず学校に話しました。下校中ってことなので💦
学校側の対応があまりにも気にくわなかったので直接親に話しつけにいき目の前で謝罪させました。
親もチンピラみたいなやつで
子供同士やったことだし仕方ないだろと笑ってたので夫と怒鳴り込みました😞💨
ちょっと取っ組み合いとかなら言いに行きませんがけがしてかえってきてたので💧
-
ママリ🔰
怪我させておいて子供同士の事だからって…は?ってなりますね😡
学校も当てにならないですよね…- 8月3日
ママリ
教員です。
ぶっちゃけ、我が子が殴られて帰ってきたら学校とか信じてないんで、弁護士に相談し傷害罪で刑事で訴えるか、精神的なもので民事で訴えるか、いずれにしよ訴えます。
y.fam
ダサい事するな=見てみぬふりをするという解釈なのでしょうか?🤔
子供が自分の力でなんとかしてみると言うのなら子供を信じて様子をみます。
だけど、そうじゃない場合でもう嫌なんだと助けを求めてるのなら私なら相手の子なり相手の親御さんなりに指摘はします。
(もちろん丁重にお話しします)
お子さんは何と言ってるかにもよりますが、、
ママリ🔰
転校されたんですね🥺それから何も無くて安心ですね😌
何もしてないくせに泣くな!!!それ使わせて貰ってもいいですか?😞
本当その通りですね!!
▶6人の怪獣
息子に自分である程度言わせてから、学校に電話して事実確認してもらいました!
それでもだめな時は学校に行き、校長と話しました!(笑)
そんなのでよければ😃💦(笑)