![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7/29~8/4の小阪産病院での出産について、入院費用や設備、サービスについて詳細を共有します。入院費用は20万円で、高級ブランド品相当とのことです。
今までの質問に対しお答え頂いた方
本当にありがとうございました(^^)
7/29~8/4までの小阪産病院での出産。
入院。入院費用。
その他諸々についてお答えできる限り
書き込まさせていただきます。
☆7/29前駆陣痛から始まり早朝入院。(待機室に案内)
☆7/29LDR
☆7/30早朝出産
☆7/30入院。(有料個室.シャワー、トイレ室内に有。)
※無料個室は空き次第移動可能。
※7/30の時点で無料個室は満員でした。
設備やサービスは満点。
入院費用の概算
直接支払い制度+分娩予約金引いた金額が
約20万円でした。
高級ブランド品を買ったと思えばいいかなと思いました(^^)
- はじめてのママ🔰(2歳2ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
全く関係ないのですが、手出しで20万だったんですか?
すごい高いですね😭
病院によってこんなに違うのか、というか個室と大部屋だと違いすぎてすごいなぁと感じました😆
でも一生に何回あるかわからない出産ですし、贅沢していいところですよね😊
お疲れ様でした!!!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
質問なのですが、小阪産病院での出産はどうでしたか?
助産師さんに放っておかれる、ナースコールを鳴らしても来てくれない、などの意見を聞いて不安になっています。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
-
はじめてのママ🔰
返信遅くなりすみません💦
確かにほとんど放置でしたね💦
その時は出産する人も多かったのか💦
出産する時はあたしの場合破水と同時にもう頭出てきてたので
バタバタしてましたが
まだ快適でした😊
少し腹たったのが
出産してる方も疲れているのに
助産師さんが患者を目の前で
大きなあくびしながら
作業されるのが1番腹立ちました🥺- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😊
小阪さんで無事出産できました🍀
私も割と放置されました😅立ち会い出来たので、主人が腰を押してくれて助かりました☆☆
出産早かったんですね!
おおあくびは腹立ちますね😭出産中余裕はないけど、周りは見えてますよね。
私もきつい助産師さんが1人いました(><)私も余裕がないので言い返してしまいました・・・。
ご返信ありがとうございます😊- 1月22日
はじめてのママ🔰
手出しでそれぐらいでした( ˊᵕˋ ;)💦
病院によっては
本当にピンキリだと思います( ˊᵕˋ ;)💦
ありがとうございます(^^)