コメント
c.
これは賛否両論ありそうですが
私自身外食で手作り以外の物を
与えることにあまり抵抗なく
アレルギー成分調べて
全部クリアしてそうなら
基本的になんでもあげてました(笑)
ただ、回転寿司ばかり行ってた気がします🤣
うどんあるし、卵あるし
ポテトあるし!!!(笑)
それで足りなそうなら
車でミルクでした!笑
c.
これは賛否両論ありそうですが
私自身外食で手作り以外の物を
与えることにあまり抵抗なく
アレルギー成分調べて
全部クリアしてそうなら
基本的になんでもあげてました(笑)
ただ、回転寿司ばかり行ってた気がします🤣
うどんあるし、卵あるし
ポテトあるし!!!(笑)
それで足りなそうなら
車でミルクでした!笑
「離乳食」に関する質問
離乳食について 5ヶ月から初めて今6ヶ月なので約一カ月経ちました! 全て小さじ1から試してますが、6ヶ月頃は10倍粥小さじ4〜5くらいですか? また、今まで野菜など単品であげてたのですが、何か混ぜたりしてあげてますか…
離乳食を始めるにあたって必要なもの。 以下のものは買ってあります。 これだけで乗り切れるでしょうか? ・ベビービョルンのシリコンエプロン ・スプーン ・小皿(大人も使ってる小鉢) ・ミニすり鉢(セリア) ・茶…
来週の木曜に子供を連れて初めてディズニーランドへ行く予定です🐭! 外で歩き始めたばかりなので靴とベビーカーとヒップシートを持っていき、子供のご飯は離乳食のお弁当とおやつを持っていきます ・これを持っていった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
c.
肝心なこと書くの忘れてました!笑
1歳すぎて、固形物?
頻繁に食べれるようになると
ぐんと楽になりますよ〜!
飽きてしまった時には
おもちゃで遊ばせたり
YouTube見せて親はゆっくり食べてました(笑)
みん
ありがとうございます!ご飯とか手掴みで食べるのですがなかなか家にいる時より食べずに量が気になってしまいます。youtubeとか楽しめるような年になれば楽になるのですかね😅お寿司は思いつきませんでした!ご飯とかあるし、大人も最悪手掴みで食べられて楽ですね😂