
旦那29歳、私23歳、結婚1年、子供1人。貯金を頑張りたいが、旦那が贅沢を好む。毎月のやりくりや買い物は貯金から。高額な宿泊施設に行きたがる。貯金の必要金額は?
差し支えなければ教えてください❣️
旦那様、奥様の年齢
結婚歴
子供の数
貯金の金額
※皆さんならこの場合、
貯金はいくらあった方がいいと思いますか?
旦那29、私23
結婚歴1年
子供1人
頑張って貯金したいんですが旦那が贅沢しようとします
毎月決まった金額でやりくりしてますか
大きな買い物や服(ワンシーズンに2着ほど)は
貯金から出す事になっております
行きたいって見てる宿泊施設の金額が高かったり...
- T.(23)(5歳4ヶ月)
コメント

eve
主人29私28
結婚3年
子供1人(0歳児)
貯金750万円(共働きで、私は現在育休中)
です。
毎月決まった金額を貯金して、残りを生活費やお小遣い…とすると溜まりやすいですよ。
ちなみに我が家はそこから更に余ったお金を貯金とは別に「贅沢積み立て」としてます。ちょっと贅沢な旅行をしたいときには、そこから出してますよ☺️

✭S✯
主人31私22
結婚3年
子供2人
貯金100万程です😓
借金があってマイナスからのスタートでした…。
使っていい貯金と使ってはダメな貯金と分けて先取り貯金してます!
-
T.(23)
ご主人の年齢やSさんの年齢
うちと同じくらいですね!
うちの主人も借金(300万)があって
これから弁護士の所へ行こうと
相談中なんですが
Sさんの借金の話や貯金できた話
出来れば詳しく聞きたいです🥺
貯金する口座を分けてるって感じですか?
主人の給料が少なくて支払い、生活費でほぼ無くなり
残った数千円を借金返済用に貯めてます
先月始めたばかりですが...
で、私の育児休暇手当てを貯金に回してますが
家電買ったり、旅行行ったり
娘の物買ったりで20万に...
旅行に使う金額は今後減らしたいと
主人に相談します。
どんなことから始めたらいいと思いますか?😫- 8月3日
-
✭S✯
借金は今でも返済中です😓
我が家はトータルで170万程です💦
毎月3万返済でコツコツ返済してる感じです😓
使っていい貯金3万
使ってはダメな貯金5千円
と子供学費1万、を貯金してます!
学費もかけてます。
これくらいしかできてないでが、3年で借金返しながらコツコツ貯めてる感じです💦💦
因みに私は専業主婦で収入はないです😭😭
旅行したいなぁーと思いますが、行こうと思えば行けますが行かないです。
旅行にお金使うのは、全部借金が終わって、旅行費の積み立てが溜まってから行くって決めてます。
それまでは我が家は出かけても日帰りです。😅- 8月3日

はじめてのママリ🔰
主人32私27
子供はお腹の子も含め2人
貯金は200万ぐらいです!
この貯金と別でへそくりなど地道に貯金してます😂
-
T.(23)
そんなに貯金があって羨ましいです!
ちなみに結婚歴はどのくらいですか?
へそくり!どこからヘソクリのお金
作ってますか?😌- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
まだ結婚歴は2年半ぐらいです😊
私は専業主婦なので旦那のお給料からへそくり作ってます😂- 8月3日
-
T.(23)
旦那さんのお給料から貯金と
へそくりまで出来て凄いです!
うちは主人の給料が少なくて
なかなか😵- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
へそくりは地道な金額でしてるので
毎月じゃなく貯金を優先にしているのでしない時もありますよー😊😊- 8月3日
-
T.(23)
ありがとうございました😊
- 8月3日

ちくわ
主人今年30、私27
結婚1年半
子供0歳1人
貯金 家族貯金は300万くらいです😅
結婚1年で娘さんも年近いですね💓
同棲してからの約2年で家族貯金ためましたが車2台購入したのが響き家族貯金は全然ないです💦
そのほかに結婚前の貯金が私650万、旦那200万くらいです😂
-
T.(23)
近いですね❣️
子供できる前に貯金はしておくべきですよね!
うちはデキ婚なんで...😵
結婚前の貯金凄いです!
うちの旦那はマイナスです😫- 8月3日
-
ちくわ
うちも結婚して半年で子供ができてることがわかったので貯金全然しないままここまできてしまいました💦😅
ママリ見てるとすごい額の貯金をしてる人が多くて嫌になりますよね😭
これから一緒にちょっとずつ貯めていきましょ!- 8月3日

もあきゅん
旦那28、私26
結婚歴1年
子ども1人(0歳)
貯金500万(私の独身時代のです。旦那のは知らないです😅)
-
T.(23)
ありがとうございます😊
お財布は夫婦別って感じなんですか?- 8月3日
-
もあきゅん
お財布別です😁お互い給料も貯金も知らないです。
- 8月3日

T.(23)
私も今育児休暇中なんで
これから頑張ります!
そうなんですよね〜
保険にも入らないといけないな
って考えたり😵
12月からですが家計簿は付けてます😌
毎月の金額決めたのは5月からで
自粛期間中の5月は治りましたが
6.7月はオーバーしました💦
アプリでしてるんですね!
うちもお小遣い制にはしてるんですが
全額競馬に、消えてしまうんで
現金で渡してます☹️
旦那には借金があり
お小遣い減らす話したりしましたが
そこまでされたら働くモチベーションがないなど
話にならなくて...
うーん、悩みは無くなりません😵

たろきち
夫31歳 私27歳
結婚して3年半
子供2人
貯金250万くらいです💦
私の独身の頃の貯金は結婚時に奨学金返済にあててしまってほぼ0になりました( ; ; )
夫の貯金は結婚式でなくなり…。
結婚してからは出産が2年連続だったりでようやくそろそろ貯められるかな?という感じです💦

はじめてのママリ🔰
夫婦共に33歳
結婚5年半
子ども2人
貯金800万(その他貯蓄型保険も少しあります)
ご主人は収支の把握できてますか?
保険の窓口などで、無料でFPさんの相談できるところとかるので、そういったものをやってみて、これからのライフプランニングしてみてもらってはいかがでしょうか😊
年間いくら貯金するためには、月々これだけ貯金しないといけないなど、目標がはっきりしてる方が浪費癖直しやすいかなと思いました💦
T.(23)
ありがとうございます😊
そんなに貯金があって羨ましいです!
夫が子供生まれるまで浪費癖凄くて
ほぼ0に近くて...
贅沢積み立ていいですね!
今、貯金の口座は一つしかないので
全部そこからで、気づいたら無くなっていってます....
eve
まだご結婚されて1年とのことですし、焦らずこれから貯めて行けばいいと思いますよ!
でも子供が生まれると貯金しなきゃーって思いますよね😅
あと、少し面倒ですが家計簿はつけた方がいいと思います。
実はうちも口座は分けたりしていないのですが、家計簿上で残高や内訳(貯金、生活費、贅沢積み立て)の数字を管理しているので問題なしです⭐️
細かく完璧にやろうとすると挫折するので、まずはざっくりとでいいので何にいくら使っているのかお金の流れを把握できると考えやすくなります💓
うちの場合は、夫婦のお小遣いは家計簿とは別にスマホアプリ(zaim)で残高管理してますよ。そうすると、現金で管理する必要がなくなるから楽ですよ。
互いの信頼の下成立しているシステムですが…
ご主人が贅沢したがるということであれば、なおさらお小遣い制をお勧めします。
旅行も、たとえば初めてのママリさんの許容範囲が1泊1万円で、ご主人が1泊2万円の宿に泊まりたがったとしたら、「わかった、じゃあ超えた分はあなたのお小遣いから出して💓」と言ってはどうでしょう笑
T.(23)
すいません!
間違えてコメント欄に返しちゃいました!
eve
うちも借金ありますよ💦それも夫婦合わせたら700万円も。笑
相殺したら貯金ほぼゼロですね。つらい。笑
ご主人の趣味は競馬なんですね〜💦それは確かに現金で渡さないとあっという間になくなっちゃいそうですね、難しい…。
家計管理はすべてはじめてのママリさんが一手に引き受けておられるのでしょうか?