※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kagptwdg
子育て・グッズ

学区外の幼稚園からの小学校入学、子供が大変かどうか気になります。場面緘黙症の可能性も。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

学区外の幼稚園だと、小学校に上がったとき子供が大変でしょうか?

繊細で、初めての場所や人に慣れるのに時間がかかり、大勢の人が苦手、お医者さんには場面緘黙症(特定の場所や場面で声が出なくなる)かも?といわれています。

似たようなお子さんいらっしゃったら教えていただけるとうれしいです!

コメント

ゆきだるま

大変だと思います。子供にとっての引越しや急な環境変化は大人が思うよりストレスになるそうです。(全員では無いと思いますが)
長女も繊細で慣れるのに時間がかかるタイプなので学区内の幼稚園に入れることにしました!

  • kagptwdg

    kagptwdg

    大人でも環境が変わるとストレスですもんね。
    回答ありがとうございます😊

    • 8月3日
まさ

あえて学区外の幼稚園にしました。人見知りと敏感な所と気持ちを言えないという性格があります。現在、年少さんですが、自由遊びでは一言もお話しできないみたいです。幼稚園からすぐに呼び出しがありました。
私自身も性格はそうだったのですが、それならそれでいいと思っています。それよりも、どう対応していくか?を本人と本人の気持ちに合わせて考えたりしていきたいので、あえての学区外にしました。

  • kagptwdg

    kagptwdg

    話せない子に対して、幼稚園の先生はどういう対応をしてくれていますか?
    「それならそれでいい」って思えるのってすごい素敵だなと思います✨
    進学のタイミングでガラッと環境が変わると話せるようになるパターンもあるみたいですね!だから余計に悩みます…

    • 8月3日
  • まさ

    まさ

    幼稚園の先生には事前には話してなくて、入園してそうなったら今までのこと話そうと。すぐに呼び出しがあったので、今までのこと話しました。様子を見ましょうお母さんから口出ししないでくださいとのことでした。先生が個別に遊んでくれたり先生が見守ってくれていると思います。私自身がそのような性格でした。新しい所に行けば4年くらいは大体声を出すことができませんでした。小学校でも習い事でも、4年くらい声出していません。

    • 8月3日
  • kagptwdg

    kagptwdg

    そうなんですね!お母さんが口出ししないでって頼もしく感じますね。しっかり見てくれていそうです!✨
    通われている幼稚園は園児は多いですか?先生は年長まで1クラスに2人くらいいますか?
    わたしも子供と似たような性格です💦気質は遺伝するんですね。

    • 8月3日
  • まさ

    まさ

    生徒の人数が、少ない所にしました。先生は2人いますよ。私はどこでも大体4年は声出せなくて、自分で考えて、こうしたいと思ったら直ったので、そんなものかなと思っています。私の親は過保護にして学区内にしたり、やたらと習い事したりしてましたが。私はそうするつもりはないです。

    • 8月3日
  • kagptwdg

    kagptwdg

    園児が少なく先生が各クラス2人いる学区外と、園児が多く各クラス先生1人の学区内とで悩んでいます…
    まささん自身は、学区内だったことや習い事をたくさんしてきて嫌だなって思ったことありますか?
    もし答えたくなかったらスルーしていただいて大丈夫です🙇‍♀️

    • 8月3日
  • まさ

    まさ

    嫌だなーと思ったことはないですよ!だけど、慣れた人なら大丈夫なのにーって、自分で自分のことを気がつくのが遅くなってしまったなーという印象があります。幼稚園どっちでも、大丈夫だと思いますよ!!

    • 8月4日
  • kagptwdg

    kagptwdg

    まささんのお話聞いて、親は見守りつつ、子供が自分の意思で話してくれるのを気長に待つのも大事なんだなと感じました。過保護にアレコレしちゃう方なので…
    ありがとうございます✨

    • 8月4日
ママリ

学区内の幼稚園で、同じ小学校行く子たくさんいましたが慣れるまで時間かかりました😭💦

  • kagptwdg

    kagptwdg

    幼稚園からの友達がいるいない関係なく、環境の変化に対応するのが大変だったんですね💦
    いつくらいから楽しく通えるようになりましたか?
    小学生になってみて、学区内の幼稚園に行かせてよかったって思うことはありますか?
    色々聞いてしまってすみません😵

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月もしたら、慣れたのか楽しく通ってました✨
    親同士も知ってる人がいるので、何かあったら聞いたりできるので安心でした😊
    でも、小学校にあがるとほとんど親同士の関わりはなくなるのでここはあんまり心配することないかな?と思います!

    • 8月3日
  • kagptwdg

    kagptwdg

    それなら安心ですね😭✨
    お子さんは慣れない場所では人見知りはするけど話せないほどではないって感じですか?
    最初はわからないことだらけだから、親同士知ってると情報交換できて安心感はありそうですね😊

    • 8月3日
あやこ

大変ですよ。うちがそうですが本当に大変ですりお友達の力が支えになりますというかお友達の力がないと学校生活が出来ません。1年生では仲良しのこと同じクラスにしてもらいました。

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    横からすいません💦
    その学校の先生などにもよると思いますが、仲の良い子と同じクラスとかは言えばしてくれるんですか??
    結構みなさんされるものなんでしょうか

    • 8月3日
  • あやこ

    あやこ

    うちの地域3つの小学校ではしてくれます。他の子も仲良しさんが必ずいます。ママたちの間でもやってくれてるんだ〜と噂してます

    • 8月3日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    そうなのですね!!
    良いことを聞きました!小学校ママに聞いてみます!ありがとうございます!

    • 8月3日
  • kagptwdg

    kagptwdg

    そうなんですね。
    ちなみに娘さんは息子と同じようなタイプでしょうか?
    幼稚園生活はどんな感じでしたか?💦

    • 8月3日
  • あやこ

    あやこ

    うちは、保育園ですが特定のお友達としか話せず先生に用事がある時はお友達から言ってもらってました。
    1人で発表とか出来ないんですけど、お友達と一緒だと出来ます。小さい時はそんなに苦労もないのですが、大きくなるにつれて色々と問題が発生します

    • 8月4日
  • kagptwdg

    kagptwdg

    なるほど!うちは逆に慣れた大人とは話せるけど、同年代の子とは一切話せません💧
    あやかさんの娘さんのように、寄り添ってくれるお友達ができたら心強いですね!!
    あやかさんは、どこかに相談等されていますか?
    プレイセラピーが気になってまして。。

    • 8月4日
  • あやこ

    あやこ

    プレイセラピーとはなんでしょうか?調べてみます。
    うちは子供のメンタルクリニックと学校のスクールカウンセラーさんと市の子育て担当の方には相談してます。
    大人の方しか話せないとなると小学校は支援級になるのでしょうか?

    • 8月5日
  • あやこ

    あやこ

    見てみました。うちは小学校に入ってから分かったので、きこえとことばの教室というのに通ってます。遊びからコミニュケーションを学ぶので似てるかもしれませわんね。

    • 8月5日
  • kagptwdg

    kagptwdg

    下に返信してしまいました💦

    • 8月6日
kagptwdg

きこえとことばの教室っていうのがあるんですね!プレイセラピーと似た感じなんですね✨
まだ幼稚園にも入園してないのでわからないのですが、大人としか話せないと支援級になるんですかね…😳
幼稚園の3年間でで友達と少しでも話せるようになってくれたらいいなと思います。
まわりに息子のような子がいないので参考になりました!ありがとうございました✨