
コメント

べびちママ
分かります😭つらいですよね💦
本当大変なのは女ばかり😱
私はストレスの方が辛いので結構食べちゃってましたが🤣
べびちママ
分かります😭つらいですよね💦
本当大変なのは女ばかり😱
私はストレスの方が辛いので結構食べちゃってましたが🤣
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠前に付けてた結婚指輪、産後はどうなりましたか? 妊娠20w頃に結婚指輪を外しました。31wでマタニティフォトを撮りに行くことになり、試しにはめてみたらまさかの関節を通らず…浮腫と太ったのと両方だと思います。 産…
皆さんのお腹の赤ちゃんは、日中って活動的に、動きますか? うちは、どっちかというと、夜に動いてます😢日中は、1時間くらい寝てたり、あとは、グニョグニョって動いたり、手を押し当てたりとかが多いです😢
産婦人科の外来にいる看護師と入院病棟にいる看護師って何か違いありますか? 切迫で入院してますが、看護師さん全員が助産師兼看護師って名札を付けてます。 外来はそこまで見てないので分かりませんが同じ制服だったの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ辛いです…
悪阻が終わって食べる喜びを毎日の様に味わってたら、前回の健診のときに一ヶ月で3キロ増えてしまって、次の健診までは今の体重でって言われて、毎日がストレスです…😭
べびちママ
私は最終プラス10と言われていましたが初期で4キロ太り、キープでと言われましたが結局後期は一切増えずでした😂
ドカ食いしなければ良いと思ってました😂
本当旦那の無神経さには呆れましたが🤯
はじめてのママリ🔰
私も10キロ前後までOKって言われてます🥺
悪阻で2キロ減って、妊娠前からまだ3キロしか増えてないから余裕だろうなあって思ってたら注意されました😂(笑)
4キロ増で出産ってすごい!!
尊敬しかないです😳✨
男の人って他人事ですよねー(笑)
べびちママ
悪阻で2キロ減ったら少しは良いだろって思いますよね😂
あ、違います!!!初期でプラス4で、その後着々と安定期でプラス5キロ、後期ではそのままで結局プラス9でした🤣
男の人にも何か一つでもいいから苦労を味わってもらいたいですよね😑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊✨
でも9キロだったら丁度良いくらいですよね😊
私も1人目はそれくらいの増加でしたが、今回はどうなることやら😂
私はダントツで旦那には悪阻を味わってほしいですら😩(笑)