

🫶
もうすぐ35週ですが
全然仰向きで寝てます…(笑)
腰が痛い時とか仰向きで寝ると私だけか、
あんまり痛み感じないんですよね…
いいのか悪いのかわかんないですが😆😆
体重ですが、徐々に増えていきます…(笑)
同じ生活しているのに増えます〜(;_;)
もう先生にも注意されまくって萎え萎えです😰😰
水分取りすぎよくないらしいですよ〜!!
妊娠してると水分出にくくなって吸収?されるから体重に反映するらしいです!
とらなすぎるのもよくないですが…(笑)

Mママ☆
楽な体制で寝るのがいいですよ♪
私はあまりお腹でなかったからか後期でも仰向け大丈夫でした(^-^)
ただ仰向けだと赤ちゃんがやたら動くので横向きになったりしてたかな
体重は8カ月すぎたくらいから増えるペースがやばかったです(>_<)
一週間で一キロとか(>_<)
後期はぐんぐん増えるので体重管理頑張って下さい(。´Д⊂)

K♡mama
あたしは9ヶ月くらいまで仰向けで寝てましたよ〜(^o^)/🎵
寝付くときに仰向けじゃないと寝れなかったので‥....助産師さんに心配になって聞いたら、赤ちゃんは苦しくないしママが辛くなければ大丈夫だよ〜!と言ってもらえました👍✨
ただ、血流?が悪くなるのか
寝てるときによく足つってました(笑)
あたしは後期からすごい太りました(T_T)5ヶ月までは1ヶ月1キロペースだったのが、トータル+17キロでした(笑)
太ったせいもあるのか、分娩までかなり時間かかってしまいましたよ〜😂
後期は太りやすいので、気をつけてください💦

のーくん⑅︎◡̈︎*
こんばんは⑅︎◡̈︎*
私も同じ時期から寝る体勢が気になるようになりましたが、結果的に臨月まで仰向けで寝てました☺︎︎笑
先生に聞いた所、ママがその体勢でキツく無ければ特に問題は無いそうです。
ですが、起床の際にはそのまま起き上がるとせいちむさんが仰る様に腰に負担がかかるし、めまいなどを引き起こすので起きる時は横向きになってから起き上がると良いよとアドバイスして貰いました◡̈⃝︎⋆︎*
体重は私も7ヶ月の時に5キロプラスだったのですが、その頃から散歩を心がけて甘い物を控えていたらトータルプラス7キロで抑えれたので産道に脂肪が付かなかったのと、運動してたお陰か3時間のスピード安産でした
⑅︎◡̈︎*
確かに気を抜くと増える時期なので体重管理大変だと思いますが、産後の戻りが楽だと思って頑張って下さい♥︎︎∗︎*゚

ソラン
私も7ヶ月です。
バナナクッションを抱っこしてシムスの体位というので寝てます!
つまり横向きに寝ます。
妊婦さんにはシムス良いみたいですよ!
仰向けだとなんかお腹張るから、仰向きではたまにしか寝ません。
私なんてもう妊娠前から+12キロです💦
里帰りしたら出産予定の産院に怒られそうです。・(ノД`)・。

はじめてのママリ
うつ伏せでしか元々眠れなくて未だにうつ伏せです😂
お腹があまり出てないってのもあるかもしれないけど、、それか、シムス体位になってます♡

m.mam✩
皆さんコメントありがとうございます\( ˙-˙ )/
体重管理、健康管理あと少し
頑張りますΣ\(゚Д゚;)
寝方はとりあえず腰を痛めない
ように寝れる体制を探ってみます!!
コメント