※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

手術が怖くて不安ですが、同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。

このカテゴリーでいいのかもわからないけど。。
何度も投稿失礼します。

次の日曜の夕方病院で子宮口を広げる処置を、一時帰宅して月曜の朝に繋留流産の為の掻爬手術をすることになりました。点滴すらしたことなく始めての全身麻酔、怖くて怖くておかしくなりそうです。パニック障害もあり、飛行機や電車やトンネルがダメです。そんな私が手術に耐えられるのか、お酒強いけど麻酔がちゃんと効くのか考えれば考えるほど怖くなります。
同じ手術経験された方、またはパニック障害も患ってるけど手術出来たって方いますか?
赤ちゃんを失った辛さももちろんですが、それ以上に今は手術が怖いです。手術が終わってお腹が空になるともっと流産の実感があると思うのですが。

コメント

ももいちご姫

私は胆石で手術してます。
麻酔は知らない間に、効くので心配しなくて大丈夫です。

私も流産経験ありです。
しばらくはつらいと思います。
でも、ちゃんと神様はみてくれてます。
次は無事に産まれますように

  • もも

    もも

    知らない間に効くんですね。弟も全身麻酔の手術をしたので聞いてみたら同じように言われました。どうやったら不安が取り除けるか本当に困っちゃいます…。

    辛いです…2回目なので前回よりも喪失感で心が空っぽです。また戻ってきてくれることを祈って頑張るしかないですね。不育症の検査も視野に入れて検討してみようと思います。

    • 7月2日
  • ももいちご姫

    ももいちご姫

    好きな音楽聞いたり、病院によったら、自分の好きな音楽かけてくれたりしますよ!
    リラックスできる何かあるといいですね。


    ブライダルチェックとかして、赤ちゃんが育つようになるといいですね。
    お気持ちわかるので、ご無理なさらないで、ください

    • 7月2日
  • もも

    もも

    そうなんですね。前日に前処置に行くのでその時にいろいろ相談してみます。今日もあまり眠れずずっと不安が続きますが頑張ってきます。ありがとうございます☆

    • 7月2日
puchi

パニック障害持ちで掻爬手術しました。お酒も強かったです。

優しく周りの先生方が対応して下さり、緊張を解きながら麻酔かけてくれました。麻酔がとけるの早いとは言われましたが、手術は終わっていたので、大丈夫でした。
お酒強いです、って言ってあったので強く?は麻酔かけてくれたみたいです。パニックも出ませんでした。

もちろん、終わった後、
真っ白な頭になりましたが…
手術が無事終わった事の安心感の方が強かったです。

きっと側にいる人、ももさんが無事手術終わって帰ってくることだけを願ってます。そんな人達に支えられながら、また次を頑張って下さい(^ ^)

  • もも

    もも

    いい先生方ですね。私も先生に相談して不安を取り除いて臨みたいと思います。
    終わった後も恐怖です…今まで経験したことない感覚を味わって自分は大丈夫なのか、今考えただけでも発作が起きそうでなんとか抑えています…。
    当日は旦那が付いてきてくれます。私が泣いてばかりできっと旦那だって辛いのに迷惑かけちゃって…また頑張ろうって言ってくれたので前を向けるように頑張ります。

    • 7月2日