

退会ユーザー
専業主婦ですが頼まずでもやってくれるのは
ゴミ捨てとそのゴミまとめるのと
毎日お風呂掃除、猫のトイレ掃除、できる日は洗濯畳む、ですかね!
頼めばやってくれるのはご飯作るのと皿洗いですね🤔
でも家事はやるけど娘のお世話はあんまりしてくれません❣️

ママリ
我が家も決まって旦那が担当している事(育児も)とかはありません😂皆さん旦那さん協力的で凄いと思います✨

りい
妊活中から専業主婦です。
ゴミ捨ては旦那が担当です。
決めた訳じゃないけど
毎回捨ててきてくれるので
勝手に旦那担当にしました。笑
ご飯終わって私が子供の事してたら
勝手に洗い物してくれてたり
夕方すぎると洗濯かごに洗濯いれてくれてたり
(畳まれるのは嫌なのでそこまではしてくれる)
休みの日子供の事お風呂入れてくれる。
ぐらいですかねー。

おにおん
ゴミ出し、晩ご飯の洗い物、お風呂掃除は仕事の日でも休みの日でもやってくれます。
休みの日は洗濯してくれます。
自然とその流れになりました。

はーママ🌻
専業主婦ではないですが、ゴミ捨てとお風呂と夕飯後の洗い物は何も言わなくてもやってくれてます!

はじめてのママリ🔰
ゴミ捨ては基本旦那です😊
ゴミ捨て場遠くて子供と歩いて行くと30分はかかるので、出勤がてら車で捨ててもらってます!
けど私がまとめ忘れると出してくれません。ゴミの曜日覚えられないらしいです!

のんちゃん
さっき息子寝かしつけしようとしたら息子寝なくて私が寝ちゃってました😴😴😴笑
その間義両親が遊びに来てくれて、子供見てる間に旦那が洗濯物全部畳んでくれてました😅頼んでないのにやって欲しいこと進んでやってくれます😢

はじめてのママリ🔰
ごみ捨てと夕飯の皿洗いは完全に夫担当と化してます💡
娘のお世話や他の家事は、わたしの手が空いてない時に「○○してもらって良いー?」と言えば大体全部できます。
ありがたや。

ぴよまま
ごみ捨てだけは仕事行くついでなので旦那担当です!
それだけですね😅

退会ユーザー
風呂掃除、洗面所掃除、たまに洗い物とかですね😊✨
-
退会ユーザー
あとゴミ捨ては頼んだらしてくれます✨
- 8月2日

くうちゃん
無いですが、全部出来るので頼まなくてもやってくれます!
洗濯物干す、畳む、掃除機、ゴミ出し、排水溝掃除、お風呂掃除など…

いちご
ゴミ出しのみですね。
ほかは頼まないとやりませんし、やったところで中途半端なので結局こちらが最後までやることになります😱

御園彰子
結婚してからずっと専業主婦です。
入籍前に一緒に暮らし始めてから、
・ゴミ出し全般
・風呂&トイレ掃除
は夫担当と決めました(笑)
今はそれに加えて、
・休みの日の食器洗い
・水回りの掃除
・休みの日の掃除機かけ
を、自ら進んでやってくれます(笑)
整理整頓好き夫&家事適当ズボラ妻の組み合わせなので、特に頼んでないんですがいつの間にか私では足りないところをやってくれるようになりました🤣
ただ、洗濯だけは干し方が汚いので、私が具合悪くて動けない時しか頼まないし、やらせません。
本人も、自分が洗濯した後は私が不機嫌になるのを知ってるので(笑)、それだけは頼まれない限りやりません😅

はじめてのママリ🔰
お風呂掃除は夫が入るついでに
毎回してくれます💡
あとは気になるところの掃除は
こまめにしてくれますが、
普段は私もしているので
夫が担当というわけではないですね🤔
ただ、家にいる間の育児は
赤ちゃんの頃から全てやってくれてました😊💓

退会ユーザー
旦那が仕事の日は
ゴミ捨て
食器洗い
時々子どもとお風呂 ですね。
たまに仕事終わったら公園に連れてってくれます😃
休みの日は
義実家に息子と2人で行ったり遊びに行ってくれます。
今私がつわりでどこにも連れて行ってあげれなくて、遠慮なく頼ってます💦その代わりつわりだろうが料理は絶対私の仕事です(笑)

退会ユーザー
今日は掃除機と夕飯(主にカレーで手作り餃子、天ぷらは主人担当です^_^)それと洗濯物干すのを一緒にしてくれました!
あとは娘にご飯を食べさせるのやオムツ替えも休みの日は率先してやってくれます😄

ママリ
専業主婦です!
担当ではないですし、自ら動いてくれませんがゴミ出しとかはエレベーターあってもお腹大きくてキツイので、朝お願いね。って無理やり仕事前に持ってくようにお願いしてます🤣
他はなにもしてくれないです🤣🤣
コメント