※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一才半の女の子が落ち着きがなく、発語もないことで悩んでいます。旦那や旦那の両親に理解されず、自分を比べてしまうことで不安を感じています。発達障害の可能性について相談したいです。

もうすぐ一才半の女の子です。

意志の疎通が出来ず…。
指差しもしない、あまり目線も合わない、クレーンあり、集中力がない、、
発語もなく、、。
落ち着きもなく、公園に遊びに行ってもすぐにどこか行ってしまいます。

周りの同じくらいの子は喋らなくても意志の疎通がとれていたり、たくさん喋る子といます。

なにしろほんとにじっとしてることが出来なくて、あまりにも周りと違うので不安になります…
発達障害ありなのかなぁと。
旦那に相談しても全く育児に参加しない、旦那の両親は頭がいい子とそれしか言わなくてこちらの悩んでることが全く理解してもらえません。。
最近は公園に行くのが嫌になります…
どうしても比べてしまう自分に嫌になります。

コメント

いち

おんなじですー😭 
元気すぎるというか 
公園ついて離したとたん自分の行きたいところへふらふらふらふら、、、後を追いかけるしかできません。
あとはずぅーっと走ってるか、砂場や水いじってるか。 
その間話しかけても無視されます💔 
他の子はママとちゃんと目を合わせて笑いながら遊んでる、という感じがします🥺 
言葉もでないから癇癪もすごいし、車や気になるものを指差して反応とかもないです✨ 
どうなっちゃうんでしょ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じですね😭
    話しかけてもシカトです!
    ほぼシカト…(笑)
    ほんとどうなるんだろうって思います…

    • 8月2日
  • いち

    いち

    話すようになれば少しは変わるのかなと淡すぎる期待を胸に抱いてます😂 
    支援センター行くと最後に手遊びうたと絵本読み聞かせがあるんですが、当たり前に座ってるわけなく、1人だけチョロチョロ💦その時間か憂鬱で仕方ないです笑 
    いつも遊ぶこは誰見てもずーっとニコニコ♡してるのに、こちらは爆笑したのち癇癪号泣、逃亡、ぐずり。 
    あーーーー疲れる!😭

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターいいですね😉
    うちの住んでるところは抽選みたいな形でしか入れないのでなかなか行けないです😭
    イベントみたいなのも中止になり…😅
    ほんと疲れますよね…

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

同じです💦
違うのは発語が少しだけあることだけです。
公園に行けば自分の行きたいところにフラフラ、歩くなんてこと知らずずっと走ってます。
人の邪魔になりそうな時や危ないことがあるときに手を引けばひっくり返って泣かれます。
今日は外で20回くらいひっくり返って泣かれました。
そうなんですよね、まわりをみると顔を見合わせて笑い合ってのーんびり歩いたりしてる。
ウチどうした!?ってなります。
ただ発達障害を疑ったことはなく、単純に個性と思ってました!
スプーンやコップ飲みもできなくて、人のお子さん見て無い物ねだりしてましたけど、もう少し様子みていようかなって思ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく!うちもさっき公園に行って散々泣いて愚図りながら帰ってきました(笑)
    公園に行っても遊具にも興味がなく、フラフラして人のおもちゃを奪おうとするだけです、、苦笑
    そうなんです!皆手をつないで、ちゃんと話を聞いてるから…目も合わせてるし…。
    うちもスプーン、フォーク使えないですよ。コップのみは出来るようになりましたが全然こぼします。苦笑

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😂
    収拾つかないときは生きのいい魚だと思ってかついで帰ってきてます😂

    • 8月2日
クララ

うちの上の子も同じでしたよ!
旦那が100%アスペルガーとADHDあるので遺伝する可能性もあるのも知ってたし、ですが天才は発達障害から生まれるとも言われており
頭のいい研究科や個性の強い芸能人、高所得の職業の人など
発達障害の人は多いです


うちは
逆手バイバイ、クレーン、常同行動、蛇口の水をずっと手に当てる、発語もほぼなし、指差ししない、歩き回る、扉の開け閉め、おもちゃを並べる
他にも色々。
自閉症に結構当てはまっていました
当てはまらないのは目が合うとゆうことくらい

ほとんどワンオペで親に会わせたり預けたりも全くなく、支援センターにもあまり行かず
それが私はあまり苦じゃなくて
公園でも遊ぶとゆうより、散歩したり歩き回るスタイルでした

1歳半であればまだまだわからないですが、周りとの差は見えますよね
私は全く気にせず本人のやりたいことを出来る限りさせてました
支援センターも絵本読みとか聞きたくないみたいで、周りと離れて行動したがるので、参加もせずに、とにかく自由😅
周りはどう思ってるのか知りませんが、よく笑う子なので私も笑ってました笑
一応周りに謝ってはおきますが

一歳半検診も当然引っかかりましたけど、私的にはどうでもよくて笑
むしろ個性を伸ばしたかったので、発語を気にするなら2歳くらいかなーと思ってました

1歳8ヶ月の時に旦那が休職して、家にずっといることになり、家の中での会話が増えて
テレビもつけなくなった途端、急に発語が出始めました

私的には子供の前で会話してなかったのとテレビが原因かなぁと思いました
テレビに関しては関係ないと仰ってる人もいますが
うちみたいに、会話もなく常にママだけでテレビをつけてたら、そら発語もないよね、と😅

まだまだ成長する大事な時期です
他のお子さんよりも遅れていても、その分、優れているところだってあります
落ち着きがないとゆうことは、頭の回転が早いとゆうことです
ぼーっとしている子よりも好奇心旺盛とゆうことです
もし比べるのであれば、悪いところだけでなく良いところも見てみたらどうでしょうか??