※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんと一緒に寝るためのベッドガードについてのおすすめや工夫点を教えてください。

生後9ヶ月の子を育ててます。レンタルのベビーベッドを返却後、夫婦で寝ているダブルサイズのベッドに子どもも一緒に寝る予定なんですが、納得のいくベッドガードが見つかりません⤵︎⤵︎⤵︎
Amazonで販売してる、下部をビスでベッドと固定するようなベッドガードを一度購入してみたんですが、サイズが合わなかったのとそもそもベッドガードを使用してもいい月齢に達してなかったこともあって返品してしまいました。
おすすめの商品や、みなさんがされている工夫点などを教えていただけると嬉しいです!!

コメント

momo

私も悩みに悩んで、親はベッド、子どもは隣でお布団で寝てます😂

あゆ

ベッドガードは窒息の事故とかあるから1歳半から使えるものが多いですよね??
悩みに悩んでダブルベッドは処分して家族みんなでお布団で寝てます( ^∀^)

ままり

早い段階から添い寝でしたが、悩んだ結果ベッドをなくしました😂
ベッドガードで窒息もなかなか怖くて、これが一番安全だなと思いこうなりました😂

はな

うちも元々はベッドでしたが怖いので処分して、今はみんなでお布団敷いてます💡

ぽん*

うちはワイドダブルにシングルベッド繋げて娘を真ん中にして寝ています😊

まな

私もベッドガードでの事故が怖くて、検討していましたがやめました💦
代わりにベビーモニターを購入し、いつでも様子が見れるので安心です^^
ても、今はセミダブル2つをくっつけて一緒に寝ていますが、引っ越したらお布団にする予定です。

めぐ

返信まとめて失礼します!
みなさん、回答ありがとうございました🥺
やはりベッド自体を処分する方も多いみたいですね。みなさんの意見も踏まえて、今日も夫と話し合いを重ねてみます!ありがとうございました🥺🥺