※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりゆり
家族・旦那

愚痴です。旦那わ夜の仕事をしようとしてます。なぜかわ、借金を返すた…

愚痴です。

旦那わ夜の仕事をしようとしてます。
なぜかわ、借金を返すために探してるみたいで、でもあたしも仕事してるし、確かに産休に入ったら収入わ減るけど、自分であたしが産休に入っても余裕だっていってたけどなんでそこまでやるのか、、、。
そこまで苦しいわけでもないのに。。。
わたしも元々夜の仕事してたから色々分かるけどやっぱり夜の仕事わ嫌。
嫌って伝えたけど、やっぱり収入が多いからってのが理由で。
わたしわ反対。

コメント

deleted user

借金のためなら仕方ないかなとも思います。。
借金があるならそこそこ苦しいんじゃないかなと思いますが??
どういった借金なのでしょう?

あとは不特定多数の人が見る場なので、、
わたし『わ』➡わたし『は』
と正しく表記した方がいいと思います。

正直読みにくかったです。

  • ゆりゆり

    ゆりゆり

    子供産まれたらお金かかるからと、ローンを一気に返したがっています。

    すみませんでした。
    これから気をつけます。

    • 7月1日
deleted user

あぁ、そういう事情だったんですね。だったら無理して今夜職やらなくても;て思っちゃうかもしれません。

4歳のお子さんもパパとの時間が減ってしまうのは寂しいと思います(;´д`)

心がけ的には立派だとは思いますが旦那様は…。ただ、奥様の反対を押しきってまで?って感じはします。
奥様も職場復帰できるならちょっとの期間だけ我慢?でいいわけですし。。

  • ゆりゆり

    ゆりゆり

    旦那わ初婚で私は再婚なので、やっぱり息子の時間を優先にしてほしのですが、やはりこれからのことが心配みたいで一気に返す気持ちが強いのです。(*_*)
    私は保育園が見つかり次第職場復帰します。
    今わ安定期にはいるまでシフト減らされてますが、復帰したら少し増えるのでそれからでも遅くないのかなって。。。
    私が夜の事情的なものはだいたい知っているなかでの仕事わやっぱり我慢できないですね。m(__)m

    • 7月2日
いっちゃんマン

私も嫌ですね(^^;;
お金の管理はどちらですか?家計も苦しくないなら、私がしっかり管理して借金も返して行くからそこまでしなくてもいい。と言いますかね...(´・_・`)
なんにせよ私も元々夜だったのもありますが...絶対に夜の仕事は嫌です(>_<)

  • ゆりゆり

    ゆりゆり

    お金の管理わお互いにやってます。食費は私のお給料からで
    光熱費や家賃や保険料などわ旦那のお給料からもらうって感じで余ったお金は私が貯金って感じにしてます。
    大きな買い物わ相談しながらやってます。

    家計簿つけていているのですが旦那にみせようか迷ってます。
    家計簿ってなんというか見せたくないのがあって。。。
    これくらい余裕があるんだよって言えば気持ちが変わってくれますかね?m(__)m

    • 7月2日
  • いっちゃんマン

    いっちゃんマン

    夜は少なからず絶対トラブるを招くので嫌ですね...
    家計簿見せてもいいと思います!(>_<)
    こういう風にやりくり出来ているからこれ以上無理する必要はない!って言えば(´・_・`)
    もしそれでも夜をやりたいっていうなら、お金が高いからやりたいってだけの理由とは思えません。他の理由もあるのでは?とか思ってしまいます...
    借金と言ってもローンですか?ローンならどこの家庭でもある事ですし、これからまた何かお金が必要な時に毎回夜やるの?って(>_<)
    今ある収入でやりくりしようよ、(カツカツでもないし...)と伝えてみてはどうですか?(´・_・`)

    • 7月2日