コメント
たけ
性格だと思います!
どんな欠点かはまったくわからないですが、よく指摘するなら相手の親御さんも本心はいい気分にはならないと思いました💦
人に迷惑をかけていたり、だれかを傷つけてるとか以外は親ではなく本人に言おうね!とそれとなく息子さんに言ってあげるのもいいかもしれませんね🙆
てって
娘の友達にもいてますよ😄
友達のママは「うちの子チクリ魔なの😑」って言ってました😂
うちの子は我関せずてタイプなので個性ですよね😊
-
はじめてのママリ🔰
それも使わせて頂こうと思います😂
ありがとうございます!- 8月3日
退会ユーザー
そういうお子さんいますね😊性格や環境かなと思います。
3歳の娘は「それされると困るからやめて欲しいんだけど…やめられる?」と直接本人に言いに行きますが、小学2年生の姪は幼稚園から未だに友だちのママに言いつけるように言っています😅
-
はじめてのママリ🔰
自分に意識を向けてほしいのかなと思うときもあります😅
悪い面ではなく良い面を探せるような子になってもらえるよう頑張ります!- 8月3日
ティス
正義感が強い子なのでしょうね。
園生活の中ではそうやって子供が先生に教えてあげたりもするので、その流れで教えてあげてるのだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
先生が大好きな子なので、それもありそうです💦
私自身も気をつけようと思います😊- 8月3日
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦私も困っていて…
本人に言おうね!は名案ですね😭✨
さっそく使わせて頂こうと思います!