※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
育ちゃんまん
子育て・グッズ

2人目が新生児の頃、抱っこ紐使ってましたか??

2人目が新生児の頃、抱っこ紐使ってましたか??

コメント

あーか

スリング使ってました💡

  • 育ちゃんまん

    育ちゃんまん

    エルゴの抱っこ紐を持ってるのですが
    2個目の抱っこ紐を購入しようかと
    悩んでます💦
    スイングはやっぱり使用期間は短かったですか?

    • 8月2日
  • あーか

    あーか

    元々長く使う気がなかったので1ヶ月くらいでした💡
    小さめだったので新生児から使えるってやつも使えなくて(ノД`)

    • 8月2日
かずずん

1人目はアップリカですが、2人目はエルゴの新生児から抱っこできるのにしました。
1人目と散歩も病院もどこへ行くにもすぐ必要になるので。
おんぶできるまでは抱っこしながらご飯作ってましたし。
両手が開くのでよかったです。

  • 育ちゃんまん

    育ちゃんまん

    いま、エルゴを持ってるのですが
    新生児から3ヶ月頃まではインサート?
    中に付けないといけないのがあって
    夏場は暑いかなーと思い
    違う抱っこ紐を購入しようか
    悩んでるところです💦

    1人目はそこまで家の中で
    抱っこ紐を使わなかったので
    新生児頃は完璧使わないとしても
    それ以降はどうしようかな〜って
    とこです

    様子見てから買い足したほうが
    いいですかね😅

    • 8月2日
  • かずずん

    かずずん

    インサートは暑いですよね…
    うちはメッシュバージョンでインサートなしのです。
    1ヶ月健診とかもそれで行っちゃいました。
    でもおんぶは難しくて…
    おんぶ用はエルゴはちょっと…

    • 8月2日
tma

上の子を保育園送迎があったのでアップリカのを使ってました

  • 育ちゃんまん

    育ちゃんまん

    上の子の送迎やらある場合は早くから
    抱っこ紐使いますよね〜!
    私の場合はバスで登園してるので
    そこまで必要!って訳ではないのですが
    持ってる抱っこ紐はエルゴで
    新生児から3ヶ月頃までインサートを
    使用するもので夏場は暑いなあ〜と思い
    もう一つ抱っこ紐を買い足そうかと
    思ってるところです!!

    • 8月2日
晴日ママ

昔ながらのおんぶ紐使ってました🤗

  • 育ちゃんまん

    育ちゃんまん

    昔ながらのおんぶ紐は
    抱っこでも使えるのですか?
    昔ながらのおんぶ紐がパッと思い浮かばないのですが🤔

    • 8月2日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    抱っこも出来ます!
    助産師さんに教わりました🤗
    おんぶの時に胸のところで❌するおんぶ紐です笑笑

    • 8月2日