※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

上の子が下の子や友達に暴力を振るい、育て辛い状況です。暴力が収まるのか、食事が改善するのか心配です。

こんにちは。
かなり悩んでいるので少しでもアドバイス下さると嬉しいです(><)

現在1歳7カ月と7カ月の男の子の年子がいます。

上の子の、下の子に対する暴力(弟だけでなく家に遊びに来る同い年のお友達にもすることがあります)が気になって気になって仕方ありません。
眠たいときなどはもちろん、そうでないときも頭を叩いたり、おもちゃで頭を叩いたりします。
強い口調で怒ってもヘラヘラして何度も同じことをします。 
弟に焼きもちを焼いているから仕方ないって思ってますが、ここ最近あまりにもひどくて…
弟が怪我をしかねないのでひと時も目を離せないのでとてもキツいです(><)
精神的にもキツくなってきました。ご飯もろくに食べないことも増えてきたし、育て辛い…とさえ思ってしまいます。大切な我が子なのにこんな感情を持つ自分にも嫌気がさします(>_>)
時が経てば暴力も減ってくるのでしょうか?ご飯も食べるようになるのでしょうか(><)

コメント

チム

うちの子も1歳半からお友達の服引っ張る。おもちゃ奪う。髪の毛掴む。押し倒す。などの行動が連発して遊べる所に行っても近くに張り付いていないといけなくて大変でした。
大変だけどわかってもらえるまで張り付いてダメなこと教えた方がいい気がして続けていたら1ヶ月でやらなくなりました。

ご飯はもともと少食な子で未だに遊び食べが激しいですが、だいぶ量は食べてくれるようになってきました。
お腹が相当空いてるとパクパク食べるので毎日どういう方法で疲れさせてお腹を空かせるか、そればかり考えてます😂

まこれん

一歳半の三男育てています。

暴力的です💦
特に6歳年上のお兄ちゃんにはやりたい放題です。
顔面や頭を叩く、噛む、引っ張る。。気に入らないとおもちゃ投げる。寝そべったり、反り返って叫びまくり泣く。

地獄絵図です😂

うちはまだやられるのがお兄ちゃんなので、笑い話になってますが赤ちゃんにするとなると心配ですね。
やきもちもあると思いますが、まだ言ってもわからない時期だと思います。
こちらが、慌てて止めに入る=構ってもらえる。だから、笑いながらやる。とゆう感じかな?と思います。

家事はそこそこに、なるべくおんぶしたりお兄ちゃんと弟くんの間にママが入り阻止する。もしくは、ベビーゲートなどでお兄ちゃんが入れないよう弟くんを隔離するか。。でも、これだと弟くんないちゃいそうですよね💦
大変な時期ですが、必ず落ち着く時は来ます!そこは、大丈夫です!
コロナもあるのて、私は暴力が落ち着くまではお友達と遊ばせてはないです💦けがをさせてしまうほうが怖いので。

はじめてのママリ🔰

長女は赤ちゃん返りでよく奇声あげたり、叩いたり、おもちゃ投げたり、ミルク奪ったりしてました😅2歳になるまでは偏食ひどかった💦

もうすぐ3歳ですが、下の子がズリバイする頃には一緒に遊んだり、おやつあげたりと仲良くなってきますよ!

首が座るまではベビーベッド、首が座ればおんぶが定位置👶
怒ると疲れるし、イライラは増幅するし、上の子は調子に乗るしなので理想は上の子優先を意識、現実は手が足りないのでいないいないばぁを録画して観せていました!

☀️

上の子がやきもちを妬かないように
なんでも上の子優先で工夫して
接するのって難しいですよね☁️

ちなみにうちの子は女の子なので
乱暴なことしたら泣くまで怒ります😂

ユーイノ

うちは2歳3ヶ月差の男2人です。残念ながら、うちも激しいです…弟が4ヶ月で前進し始めたので、5ヶ月くらいから押し倒すことが頻繁でした。遊びを邪魔されたくなくて、押し倒す感じでした。最近では、疲れてるのに弟が近づいてきた、遊びを邪魔されそうな時につねったりしてます。酷い時には噛む事もあります…ここ2、3日が酷くて、私も1日3回くらい怒鳴ってしまってます…弟はつねられ、引っかかれて傷だらけ😭

2人で楽しそうに遊んでくれてる時は、同性でよかったーとか思いますけど、喧嘩してる時は本当イライラしちゃいます…私が夕飯作ってる時に限って喧嘩するので、余計に。

男の子同士って、ママに注目されたい、独占したい気持ちが強いように思います。兄弟でありながら、ライバル意識が強いんだと思ってます。こちらが平等に接してるつもりでも、どこか不満なのかもしれません…とにかく今は怪我がないように見ていくしかないです

ご飯は好みが出てきたり、満腹中枢が発達してくる時期ですので、食べムラが出てきます。私は2人目になって、上手く諦められるようになりました!何かしら食べてくれればいいや!という気持ちで乗り切りましょう😄