※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まち0419
子育て・グッズ

お風呂の時間を遅らせると良いでしょう。

お風呂の時間についてです!いつもお世話になってます>_<
いつも19時頃にお風呂に入れているんですが、その後授乳、寝かしつけにかなり時間がかかります。ギャン泣きされて、寝かしつけたら22時前後になります。。。しかし昨日はたまたまお風呂の時間が遅くなり、20時過ぎごろにお風呂に入れたところ、ギャン泣きせずすんなり寝てくれました!
今日はいつも通りに入れたら、またまたギャン泣きで手を焼いています(°_°)
やはり、お風呂の時間を遅らせた方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします!

コメント

わをん☺︎

お昼寝を少しでもするとうちの子はすんなりお風呂に入ってくれます。
お風呂が疲れるのでそのまま寝てくれるので私も出来る限りおそめに入るか2度入れます。

  • まち0419

    まち0419

    なるほど!
    昨日遅めに入れたら寝かしつけ成功しました!ありがとうございます!

    • 7月3日
deleted user

20時頃に入れてすんなり寝てくれるなら時間ズラして良いと思いますよ(*^ω^*)

  • まち0419

    まち0419

    そーですよね!そうします*\(^o^)/*がんばります!

    • 7月3日
るーまま。

うちもそうしてましたが、本来は20時就寝で、朝6時に、起床みたいで、直してと言われ、今やってますが、
2ヶ月頃から夜長く寝てくれたので、今のうちからあわせた方が楽かなーと。

  • まち0419

    まち0419

    そうなんですねー(°_°)ベビと向き合いながらベストな方法を探します!ありがとうございます!

    • 7月3日