※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💍
お仕事

現在2人目妊娠中で、再婚した夫と幸せな生活を送っているが、育休明けの仕事復帰について悩んでいます。正社員からパートになることに対する不安や他の方の経験について知りたいです。

現在2人目妊娠中です。
仕事は看護師の正社員で、コロナにならないようにお休みをもらっています。

1人目の子はお腹の子とは父親が違く、仕事が安定していなかった人なので育休明けも働かないと!!という意識が強すぎて、育休明けから日勤も夜勤もこなし働いていました。
そして、1歳半の時には離婚をし22時、23時、日付が変わる頃まで託児所、もしくは実家に預けっぱなしでバリバリ働いていました。

今年になり再婚をし、新しい夫との間に2人目を妊娠し現在26週です。夫は正社員で働いており、収入も仕事も安定しており、上の子の面倒もかなりよくみてくれて、私にも子供にも愛情いっぱいに接してくれています。
今までの結婚生活では安定も愛情ももらえることを知らずにきて、1人でシングルマザーとして仕事も育児も全部1人、という状況できましたので、夫と暮らしている中で、私ははじめて家にいてみんなと一緒にいたい、夫と子供の帰る時間にはおいしいご飯を作って待っていたいという気持ちが芽生えました。
自分ではバリバリ正社員で働いているタイプだと思っていたので、愛情をもらうとこんなにそばにいたいって思うんだな…と衝撃的な気持ちでした。
ただ、正社員で産休育休をもらう中で、復帰後パートで戻るというのはどうなのかな…と思ってしまいます。
家族のそばにいたいという気持ちは理解しつつも、怠けているのではないのか、正社員で家のことも育児もこなせないなんて甘いな…となぜか自分の気持ちに厳しくなってしまいます…

育休明けの仕事復帰を正社員からパートにされた方、もしくは退職、時短、それぞれあるかと思いますが、正社員でフルタイムよりも軽減された方いらっしゃいますか?

コメント

♡YU-KI♡

3人目出産後
常勤で復帰予定で産休&育休(保育所待機になった為半年延長)取りました。
でも慣らし保育始まってみると…
末っ子はストレスで体調不良になってしまい(食欲低下や嘔吐や表情なくなるや泣いても声が出ない)保育所側から
フルタイムでの復帰は厳しいと言われ
職場に時短パートでの復帰希望の相談するも
時短パートは雇わない方針になり皆常勤になるか退職するかになったと言われ
急遽退職しました。

末っ子の保育所退園するかさえも悩み園長先生や担任の先生と何度も話し合い
退職後も本来求職活動期間に移行して
その間に転職しないといけなかったのですが
末っ子の慣らし保育を
無期限にして息子のペースで慣れさせてあげようと園長先生が言ってくれたので
退職してから
半年かけて慣らし保育をしてから
時短パート扶養内で転職しました。

常勤で育休入ったのなら
常勤で復帰するのが当たり前だと思ってた私は(上二人はそうしてました。)復帰せずに退職なんてあり得ないし
10年もお世話になった職場に対する罪悪感でいっぱいでした…

そんな中上司や仲の良かった先輩方は
『我が子の為なんやから仕方ないよ😊仕事はいつでもできるけど子育てはその時その時を大事にしないと後々後悔するよ💦だから今は仕事なんて忘れて我が子の為に一生懸命になりなさい😊』と言って頂いて
かなり心も身体もストレスから解放されて楽になりました。
そしてそれと同時に我が子の
成長をしっかり見守ろう(上二人の時は毎日の生活に必死だった為にほとんど記憶ありません😵)と決意しました。

  • 💍

    💍

    自分の心境の変化だけでなく、子供の適応にもよりますよね💦
    やむをえずに退職になってしまったのですね…
    幸い、私の職場は時短も普通のパートもどちらも選ぶことができます。
    私も常勤で育休後は常勤、という意識はあります。

    上の子の育児は本当に記憶にないですよね💦
    全くと言って良いほどありません…

    今回は自分のペースで、気持ちを優先して後悔しないように子育てと両立していきます✨

    • 7月31日
とんとん

わたしも仕事大好きでフルタイムにやりがいをもっていました。
だけど子どもができて家族の時間に幸せを感じるようになってからは夫の収入を頼りに、自分はお小遣い程度(時短、パートになると月収はマイナス10万になりますが😢)でいいな、と思えました。
幸い、資格があるので、夫が仕事に困ったり収入がなくなれば自分がメインで働けばいい、と思っています。
完全に育児に専念だと離れたくなる時もあるので、働いてても夕方からは夫や子どもとの時間がとれる程々の働き方が本当にありがたく、幸せだと思いました。

質問者さんが産後どの時間、どの自分を守りたいかだと思います😊

  • 💍

    💍

    ありがとうございます✨
    思っていた以上に家族の時間が大切で幸せだと思うようになり、雇用形態変えて働くのはやはりありですね!💓
    家族と一緒にいる時間を幸せだって感じられることは、本当に幸せですね❤️
    とんとんさんも素敵なご家庭を築けていて素晴らしいです✨

    私も専業主婦、とまでになると家にいるのは閉鎖的で厳しいので、ほどよく家庭と仕事と両立していきたいと思います☺️

    • 8月1日
キューピー

もう解決済みかもしれませんが、私も似たような環境なのでコメントしたくなりました❗

私も看護師正社員14年目ほどで、一人目出産前はバリバリ働いて色々抱え込み、終電で帰宅するということも多々ありました😅

しかし、一人目出産後には時短を頂いて(職場が遠くて一時間以上かかるのもありますが😵)、程よく仕事、育児とバランス取りながら働いています🙋

私も専業主婦は絶対向いていないタイプなので、退職するという考えはありませんが、💍さんも、旦那さんの協力も得られて、二人目育児に専念出来る環境なのであれば、急にパートでなくても、時短復帰はいかがでしょうか❔
病院によって少しは待遇など違うかもしれませんが、パートになると勤続年数もリセットされたり(それでうちは退職金も減るみたいでした😱)、年休も無くなったり、ボーナスはもちろん無くなりますし、色々とデメリットが多そうなので、私は時短を選びました❗

どの程度時短が取れるか分かりませんが(うちは前後でマックス一時間半なので、前に30分、後に一時間取ってます❗それでもギリギリです😵)、まずは時短復帰してから、両立してみて色々検討しつつ、パートにするのか考えてもいいと思います❗

偉そうに長々失礼しました🙇

元気な赤ちゃん産まれますように😆