
自宅での在宅勤務の準備中に、パソコン設定でつまずいています。モニターケーブルや遠隔操作用のID・パスワードの問題があり、ネット接続もできずに困っています。
自分のIT能力の低さにうんざりしました😓
在宅勤務ができるように準備をしてます。会社からパソコンを借りてきて、家で設定しようとしたら、
一日目
モニターのケーブルがパソコン本体につなぐことができず断念
二日目
会社からケーブルを借りてきてつながった、けど遠隔操作用のIDとパスワードが分からず断念
三日目
IDとパスワードはわかったが、会社のサーバーにアクセスできず。そこで初めて気付く!ネット繋がってないーー!家にはLANケーブルもないし、、断念。
一体いつになったら終わるのか。パソコンをおいておくとこどもにイタズラされるので、毎回段ボールに片付けてて。もうやだ。
- りる(6歳)
コメント

ヒマラヤン
お疲れ様です。
私もそんなもんです笑
在宅ワークでマニュアル見ながら設定しないといけないのに、ちんぷんかんぷんで主人にやってもらい完結しました。
りる
旦那さん詳しいんですね。それはよかった。うちは詳しいですが、聞こうとしたときにはもう寝てしまってて、断念。って感じで。
いつになったら在宅できるのか。。