
去年の12月に9wで稽留流産を経験し、現在妊娠中。不安で病院に行くことを考えている。誰にも話せずモヤモヤしている。
相談ではないのですがここで吐かせてください😭
去年の12月に9wで稽留流産をしました、
その時は出血も何も無かったので1人目のように何事もなく産めるものだと勝手に思っていたのですが検診に行くと心拍が止まっていました。
手術などが終わり精神的にも落ち着いてきました
なんとか6ヶ月妊活をがんばったら先週検査薬を使うと陽性がでてくれました、
けどまたあの時みたいに心拍が止まっていたり流れてしまったらどうしようとマイナスのことばかり考えてしまいます。
まだ4wくらいなので来週病院に行こうと思っているのですが不安で不安で溜まりません
誰にも分からないことなのにすごくモヤモヤしたので書かせてもらいました
最後まで見てくれてありがとうございます🙇🏼♂️
- なおちゃん(20)(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ちぴ❤️
全く全く同じですね!
流産の時期も出血なしで心拍停止も‼️
なので今回妊娠したときはほんとに不安で毎回健診のたびにドキドキして震えて友達とかについてきてもらいました。それと、やはり早くに受診しすぎて心拍確認まで2週間もかかってめっちゃ不安でした😭
話聞きますよ‼️
ちなみに流産後の妊娠は健康な赤ちゃんうめる確率が高いと研究で発表されましたよー

ゆ
私も2人目9週で稽留流産でした。
凄く不安ですよね。
きっと次は大丈夫です!
-
なおちゃん(20)
コメントありがとうございます!
次は大丈夫です!と言われると心が軽くなった気がします!
本当にありがとうございます🙇🏼♂️
まだ病院にもいってないので本当に本当に不安です😔- 7月31日

さっち
わたしも全く同じで1人目は普通に産み、2人目なんの心配もなく病院に行ってみたら胎芽が見えず稽留流産となりました。そしてまた妊娠することができ、今8週になるところですがつわりが急になくなったり、次の検診まで長かったり不安になる事が沢山あります。初期の流産、全く事前に症状とかないし病院行くまでわからないので本当に不安ですよね😔
-
なおちゃん(20)
コメントありがとうございます!
さっちさんも辛い経験されたのですね😔
本当に病院いくまで不安です
病院にいっても安定期入るまでは多分不安でいっぱいだと思います、、
悪阻もまだ無いので不安です。
でも赤ちゃんの生命力を信じたいです!- 7月31日

めろん
私も稽留流産した事あります。流産は続けて2回しました。悲しいですよね。
次妊娠しても嬉しいというより、不安がありました。
検診日も毎回ドキドキ不安ながら行きました。稽留流産した週数は特に。私も9週目でした😢
こればっかりは赤ちゃんに懸けるしかなくて💦安定期になってやっと安心感が出てきて嬉しさを実感できました。
不安かと思いますが、気を付けて信じるしかないです😭
-
なおちゃん(20)
コメントありがとうございます🙇🏼♂️
2回も辛い経験をされたのですね😭
安定期に入るまで私も不安でたまらないとおもいます😔- 7月31日

mochi
私も3月に初期の流産をし、今また妊娠中です☺️生まれるまで不安は尽きませんが、赤ちゃん頑張ってくれてます🥺💗
きっと大丈夫ですよ🥰
お互い無事に出産できますように😌✨
なおちゃん(20)
コメントありがとうございます!!!
共感できる方がいて凄く嬉しいです😭
私も出来れば早く受診したいのですが心拍確認できないとまた不安になりそうなのでめっちゃ我慢してます。゚(゚^ω^゚)゚。
そうなんですね!!!
それを信じたいですー😳