※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の頃から発達障害を心配している方はいますか?特に、発達が遅いと感じたが問題なかった例を知りたいです。

新生児の時から発達障害かも?とずっと心配していたけど、違うかったって方いらっしゃいますか?
または、話を聞いた事ありますか?

もちろん色々な子供がいて、1歳半まで分からないと言われます。
1歳前ぐらいから発達が遅いとかで心配したけど問題なかったって方は見るのですが……

うちの子の場合、ミルクを飲む力がない、抱っこ嫌い、目線が合いにくい、首座りから発達が遅めでずっと来ました💦
もうすぐ1歳半検診ですが、確実に引っかかります。

希望を求めて…とかではなく、単純にいらっしゃれば知りたいです。

コメント

初めてのママリ🔰

すみません、同じ1歳半の子が
いるのですが
確実に引っかかるというのは
どうしてそう思われますか?🥲
(率直に単純にどうしてなのかな?と感じて、、、)

うちの子も目線が合いにくいというのはありましたがあまり心配しておりませんでした💦

お気に触ってしまったら申し訳ありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1歳半検診の発達項目がほぼ出来てないからです💦
    目が合いにくいというのは曖昧な表現なので、人によってたぶんレベルが違いますよね😟

    • 14時間前