※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

6ヵ月の赤ちゃんが夜2回起きて授乳しているけど、いつから夜中に起きずに眠れるようになるでしょうか?夜中に0時と4時に起きる娘がいて、先が見えなくて辛いです。

6ヵ月で夜2回は起きて授乳してます。
先輩ママさん、6ヵ月くらいの頃同じように夜2回は起きてたけど、お子さんがどのくらいの月齢になったら夜起きずに眠れるようになりましたか??

ずっと0時4時頃に起きる娘。
先が見えなくて辛いです💦

コメント

すたあ

6ヶ月で2回だけだなんてお利口さんだと思います🥰
断乳一歳1ヶ月でしましたが、朝までぐっすりはそれ以降でした!

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    断乳したら長く寝てくれるようになるんですね!!

    • 7月31日
はじめてのママリ

母乳の時は夜3回くらい起きてましたが、
ミルクにしてからは3時ごろ一回起きるだけになりました!

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    ミルクは長く寝てくれるんですね、

    • 7月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母乳より腹持ちいいみたいですね😊

    • 7月31日
女の子のママ

夜間2回だけなんて
羨ましいです✨
うちはちょくちょく起きます😧💦
7時半から8時の間に寝て
23時から24時の間に起きて
そこから2時くらいまた起きて
更に4時そして6時前に覚醒します😅

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    女の子のママさんも大変ですね💦
    本当、夜起きずに寝て欲しいですよね😭
    6時前にも覚醒は辛すぎますね

    • 7月31日
ユウ

6ヶ月の頃は2時間通して寝たら驚く程でした😅
初めて夜起きなかったのは2歳半です。今でも週に1〜2回は起きる日ありますよ😅

ちなみにまだ卒乳してません😮