コメント
はじめてのままり🔰
娘は12週で異常が見つかり
検査できる病院へ転院しました!
はじめてのままり🔰
娘は12週で異常が見つかり
検査できる病院へ転院しました!
「胎児」に関する質問
妊娠初期に高熱出たけど赤ちゃん元気に産まれたよって方いますか?😣 今回子供たちのインフルエンザをもらってしまったかもしれません、、 今37.5℃なのでこれから上がってくるのかなと不安です… 妊娠初期の高熱は胎児の神…
眠気、だるさ、匂いつわり、味覚の変化で飲み物は基本水か白湯しか飲めません。 食事はうどんと野菜たっぷり鍋、フルーツが気持ち悪くならずに食べれてますが正直そろそろ飽きました。 胎児に影響なく美味しい物…皆さんは…
子供達のインフルがうつりインフルになりました。高熱はでてませんが、倦怠感と頭痛と咳があるので薬は飲んでません。妊娠初期にインフルなると胎児に影響があるとネットでみて不安です。
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
うちも最近見つかりました。
どのような状況だったのか、もしよろしければ聞かせてください。
はじめてのままり🔰
12週で腹部に影がみつかり
翌週確認しても消えてなくて
転院しました。
転院後は羊水検査、胎児MRIを2度しました。
結果染色体異常は無し
肝臓から十二指腸辺りに病変ありであとは生まれてみないとわからないという事でした。
はじめてのママリ
12週は結構早い段階でわかったんですね。私は赤ちゃんの消化器がひっかかり、まだ赤ちゃん小さいからMRIをもっと大きくなってからすると言われました。早い段階でMRIできるんですね!
診断されてから精神は保ててますか?私は泣いてばかりで次の検査の2週間が長すぎて絶望を感じてます。
はじめてのままり🔰
MRIは30週越えてからだった気がします!
羊水検査は早い段階にしました!
私は生まれるまではあまり病気だって実感がなく
もしかしたら膿疱という
あっても害の無いものの可能性もあると言われていたので
そっちだろうと思っていました。
なので生まれて2日目で病気だということが分かってからの方が泣いてました。
はじめてのママリ
そうなんですね。
私もあなたの場合だったらそう考えていたかもしれません。
ずっと付き合っていく病気なのですか?それとも手術すれば治るとか…
はじめてのままり🔰
うちの子は完治しない難病なので一生通院が必要です。
症状が悪化しないように産まれてから手術は一度してますが
今は病気だとわからないくらい元気に過ごしてますよ!