※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

後期流産後、授かる適切な期間について悩んでいます。染色体異常もわかっており、生理1回見送ったら大丈夫と言われていますが、どのくらいの間隔が適切でしょうか?

死産や流産された方、どのくらいの期間をあけて、また授かりましたか?
私は後期流産で、その前に行った羊水検査の結果、染色体異常もわかっています。
生理1回見送ったら大丈夫と言われていますが、あまり短いとまた流産するという話を聞いたりして、どのくらいらあけたらいいのかなと悩んでいます。

コメント

もな👠

1年以上経ちましたが、まだ授かってないです👏💦

ママ

半年くらいで授かりました!

はじめてのママリ🔰

私は先生から2度生理を見てから妊活してね!と言われた 2度生理を見てから妊活を始めすぐ授かり 現在です!!

╰(*´︶`*)╯

心拍確認前の流産で手術
→2回生理を見送って、妊活1回目で妊娠
→妊娠12週で流産で手術
→1回生理を見送って、妊活1回目で妊娠
→次男を妊娠出産でした!

流産して手術後は妊娠しやすいと言われてたので、妊活始めましたが連続して流産してしまいました。2回目の流産後に、不育症検査を受けましたが異常はなかったです。
でも、無事に次男を授かれたので、私の場合は偶然が重なって流産してしまった感じでした。

はじめてのママリ🔰

逆に流産後は妊娠しやすいと聞いて2回見送って妊娠しました

ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎

私は術後2回見送ったら再開して良いと言われましてが
流産後半年以内の妊娠の方が半年以降の妊娠よりも流産率が低い結果が出ているようなので
今月が2回目の生理を見送る月でしたが1回見送っただけで妊活開始しました。
結局今月は生理来ちゃいましたけど😅半年以内にまた妊娠出来るといいなぁ〜と思い頑張ってます☺︎