
旦那か三交代勤務をしている教えてください😃😃うちの旦那は休みの日いつ…
旦那か三交代勤務をしている教えてください😃😃
うちの旦那は休みの日いつも眠そうです。
かならず昼寝か夕寝しなきゃ体がもちません。
旦那曰く昨日まで夜中働いて昼寝ていたから、体のリズムが整わない
と言ってます。
三交代で頑張ってくれているため理解しようと思っているのですが
今日は、夜勤明けて一日寝てからの休みで、15時から3時間寝て
19時から22時の今も寝ています。
もちろん夜ご飯やお風呂も寝る準備も、全部私1人でします。
仕事の日も娘のお世話できないのに、休みの日もできないのかよ。
とイライラしてしまいますが、
そこは理解してあげなくてはいけないのですよね、、、。
三交代勤務の旦那さんを持つ方教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
うちの夫もRままさんの旦那さんと全く同じ感じです(^_^;)昼寝や夕寝をしないと体がもちません。
私も夜勤をしていた事があるので変則的な勤務の大変さは分かりますが、それでも「何でそんなに寝られるの?」って思います(^_^;)
寝かせてあげられる時は寝かせてあげますが、寝かせてあげる変わりに休みの日は子供たちのお風呂を任せる(嫌とは言わせない)とか、少しだけでも子供と触れ合う時間を作ったりとかはしています。
無理に起きろ!起きろ!しても、また次の仕事に支障があっても困るし寝不足で仕事に行ってトラブル起こされたら危ないので…

はじめてのママリ
うちの旦那も同じ感じの勤務で、休みの日もしんどい時が多いみたいで、よくソファーで寝てることありますよ😅
やっぱり不規則勤務はかなり身体に負担がかかりますよね💧
倒れられても困るので、なるべく寝せてあげたいけど、うちはイヤイヤ期真っ只中の息子が邪魔するのでゆっくり寝てられない感じですが😓
とりあえずお風呂は『パパ』って決まっているので、それだけは必ずやってくれます。

退会ユーザー
わたしの旦那も3交代制です!
当番(その日いったら次の日の昼まで勤務)→非番(夜勤明け)→週休(お休み)で夜勤の時は細切れで3時間くらいしか寝れないみたいなので、非番の日は帰ってきたらすぐ3時間半か4時間寝て起きます!
その時はわたしと息子が家にいると寝れないみたいなのでできるだけお出かけして家にいないようにしてます!
夜勤明けで次の日は休みなので旦那は絶対にお出掛け行きたがります😂😂
夜勤明けの日もごはんも作ってくれるときもあればお風呂と寝かしつけはセットで絶対にやってくれますよ🥺!!
慣れれば旦那は大丈夫と言ってるのでもうこのスタイルでやってますね〜🌞
-
退会ユーザー
息子が生まれて最初はわたしも旦那が休みの時もずっとワンオペで精神的にきつくなったので、家事やってくれるのは助かるけどずっとワンオペほんとにきつくてマジで無理!!と発信しました💦
そしたら家にいるときくらいはお世話しなきゃなと言ってやってくれるようになりました、!
なのでやんわりとご主人に伝えてみてはどうでしょうか、?
もしかしたらRままさんがどう思ってるかわかってないのかもしれませんし😖- 7月30日
コメント