※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けろみん
ココロ・悩み

息子の育児で疲れているママです。主人の協力がなく、孤独で辛い日々。仕事と育児の両立に悩み、気持ちが不安定。身内のサポートもなく、息抜きもできず。将来に不安を感じています。

一歳の男の子のママをしています。
すみません。
吐くところがないので、ここで吐かせてください。
最近、息子と向き合うのがしんどいです。
主人は息子が寝てすべて終わってから帰ってきます。
そして、私はまたスイッチを入れて動かないといけない。
しかも休みは週一のみで、週2回は仕事で朝方に帰ってくるような生活です。
ワンオペなのは分かってたはずが、つかまり立ちをするようになり、後追いで一瞬でもほっといてくれない毎日が辛いです。
しかも離乳食初期は順調だったのに、 3回食になって食べてくれなくなりました。
今夜なんて、寝る前のミルクで挽回だと思って多めに作ったのに、まさかの 20cc。
(普段は寝る前はだいたい200c飲みます)
体重が増えず悩んでるのに、更に追い討ちをかけるかのように…
近くに相談できる人もおらず、コロナで誰とも会えない毎日、旦那は仕事とはいえ家にいない。
息子のことは何とかやっていますが、何も手につかなくなってきています。
正直、幸福感よりも不満ばかりが募ってしまいます。
子供を預けれる身内もおらず、何か気分転換に出かけるなんてこともありません。
主人の休みに息子を1日預けるのも、無理です。
オムツもウ◯チだと私にバトンタッチと言うような人です。
主人は私が働くことを拒み、私も元々は両立できる自信がないし、そのつもりでしたが、最近は働く方が良いのかとすら思います。
でも私が働くようになっても主人が何か協力的になるとは思えないので、自分の首を更に締めるだけかとも思います。
主人に転職を求めたと考えても、義母に仕送りしてるため、簡単には決めれないというのもあります😖

同じような方いますか?
どう乗りきってますか?

コメント

まま

その時期に一時保育を使っていました!
預けるのは罪悪感がありましたが、リフレッシュできて息子に会うのが楽しみになったり、
息子もお友達といろんな遊びで遊べて楽しそうと報告が聞けて一石二鳥でした✨
やはり、自分の時間を確保することって大事だなって実感しました。

この状況下で悩むかも知れませんが…数日だけでも実家に帰ったり、来てもらったり、一時保育の利用はできないでしょうか?😌

  • けろみん

    けろみん

    コメントありがとうございます。
    実家には難しいです😭
    子育て中の辛い時、自分の実家(両親)に頼れないのがこんなにも辛いことだとは思いませんでした。。
    義母は来てと頼めば来てくれるかもしれませんが、(高齢だしコロナが怖いので)今は電車で乗り継いで来てもらうことをお断りしています。
    来てくれても息子と遊んではくれるけど、私にご飯やデザートを甘えるような人なので、逆にしんどかったり💦

    一時保育、調べてみます。

    • 7月30日
  • まま

    まま

    一時保育、調べてみてください!!

    旦那さんにはけろみんさんの悩みを話されてますか?

    • 7月30日
  • けろみん

    けろみん

    主人には話しています。
    でもただ聞いてくれるだけで、遊んで家にいない訳でもないし、どうもしてあげれないという感じです。
    何か答えを求めても無難な返答で、余計にイライラしてしまったり、他人事だなーと感じてしまう時すらあります。

    聞いてくれるだけありがたいと思わないといけないんですかね。。

    • 7月30日
  • まま

    まま

    話されているんですね!
    聞いてもらうだけじゃなく、じゃあどうしようかって話をしたいですよね😢
    旦那さんもお仕事疲れているから考える余裕がないのかもしれないですね😭

    旦那さんがなぜ、けろみんさんが働くことを拒まれているかはわからないのですが、
    もう一度保育園に預けてお仕事をされることなど相談してみてもいいかもしれませんね😢

    • 7月30日
  • けろみん

    けろみん

    主人は仕事は俺がしてくるから、私には家と子供を守ってほしいという考えなんです。
    口にはハッキリと出しませんが、家の掃除や主人の夕食、身支度などが今に比べて下がるのがイヤなんだと思います。

    • 7月30日
  • まま

    まま

    働くと家事も大変になってしまいますよね🙇‍♀️

    あと、自分でできることとして私が試したのは、
    ・思っていること(嫌なこと)をひたすら紙に書き出し、ビリビリに破って捨てる
    ・子供が寝た後YouTubeで筋トレやダンスをする
    ・授乳中でも飲める滋養強壮剤を飲む(キューピーコーワ)
    です😂
    けろみんさんの心が少しでも前向きになれますように😢

    • 7月30日
  • けろみん

    けろみん

    たくさん聞いていただき、ありがとうございました。
    一時保育や、ままさんがためされたこと参考にさせていただきます。

    • 7月30日
deleted user

状況が全く同じで、自分のことかと思い、思わずコメントさせていただきます。
毎日しんどいですよね。お疲れ様です。けろみんさんは充分頑張ってると思います!
私も旦那が日曜のみ休み、毎日ワンオペ、実家は遠く近くに知り合いもいません。おまけに旦那は私が働くことを拒みます。
お子さんも1歳を過ぎるとどんどん自我も芽生えてくるし、思い通りにいかなくなりますよね💦うちの子も少食で毎日いろいろ作っても、白ごはんに海苔をふりかけたものしか食べません😰
私も、もう無理!って時は子どもより先に横になってお昼寝したりどうしてもの時はキッズラインっていうサイトからベビーシッターさんに自宅へ来てもらって一人の時間を確保してます。
こういう時、旦那が頼れたら一番いいのにって思いますよね。。
でもいっぱいいっぱいになって心が壊れる前に、利用できるものは利用してリフレッシュしてほしいです(>_<)

  • けろみん

    けろみん

    コメントありがとうございます。
    状況そっくりですね。
    yさんも毎日お疲れさまです。
    ベビーシッターさんに来てもらうことは頭にありませんでした。
    それも1つですね。
    情報ありがとうございます。
    このままだと本当に壊れそうです。

    • 7月30日
deleted user

あと5日で1歳になる息子がいます☺️

ホント大変ですよね😣
うちはご飯は食べてくれるものの、後追いもすごいしかなりアクロバティックなので体力がもちません💦
しかも第二子妊娠でつわりがひどいと相手をしてあげるのが本当にしんどいです。

うちも完全ワンオペなのです。
オムツ交換もしませんし、ご飯もお風呂も頼めません。
託児付きが近くにないので美容院も行けないし、常に一緒です。

わたしは来月仕事復帰します。(妊娠発覚前に復職を決めました)
でも、正直昼間保育園に預けて仕事をしたほうが私は体も気持ちも楽になると思って決めました。

ただ、ご主人が働くの反対だと迷いますよね。。。
保育園にもお金かかるし、保活も大変だし💦

コロナで大変ですが、地域の支援センターなど行かれたことはありますか?先生と遊んでもらえて、少しリフレッシュできるかもしれません!

  • けろみん

    けろみん

    コメントありがとうございます。
    そして、妊娠おめでとうございます。
    つわりがひどいと本当に息子さんの相手つらいですよね。
    かといって、自分しかいないし💦ですよね…
    どうか無理だけはなさらずに。

    支援センターは少し離れていて、今はコロナで時間も決まってて(←息子がお昼寝の時間)予約制ということもあり、行けていません。
    暑い中ベビーカーや歩いて行く気持ちになれず…
    でもそんなこと言ってる場合じゃないですよね。
    頑張ります。

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます☺️

    支援センター少し遠いんですね💦
    うちも、予約制だし色々と出不精になってしまって行けてません💦

    わたしは、地域の保健師さん(新生児訪問などで来てもらったりした)にすごく助けられてます。
    電話で話を聞いてもらったり、必要であれば訪問もしてもらえます。
    保健師さんいなかったら、かなり精神的にやられてたなぁと思います。

    そういう方に相談したり、他に頼れる人がいなかったりすると地域のサポートで子供を預けたりできるサービスがあると思うので、相談されたりもいいかなと思います!

    無理をしなくちゃいけないけど、どうか少しでも心を休められますように😣

    • 7月30日
  • けろみん

    けろみん

    私も先日、区役所に行き保健師さんに相談したのですが、あまり親身にはなってもらえなかったように思います😫
    勝手な想像ですが、まだ若く未婚の方だったようにも思います。

    地域のサポート、他も調べてみます🙇

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの地域にもふたり保健師さんがいますが、親身になってくれたのはお子さんがいらっしゃる方でした😭

    • 7月31日
ママリ

離乳食3回作るのって大変ですよね。しかも食べてくれないと残念だし、不安になりますよね。
私も10ヶ月~一歳ちょっとまでが一番きつかったです。
また大人と同じようなものが食べられるようになってくるとグッと楽になるんですがね。
ちなみにうちらの子は3回食のとき食べてくれなくて、馬鹿馬鹿しくなってある日普通に大人と同じ固さ・やや薄い味のものを出したら一気に食べるようになりました⤴️ちょうどその頃保育園に入所し、何でも食べるようになりました。


上の方が言っておられるように一時保育使われたらと思いますよ。
週2とかで。リフレッシュにもなるし、それで預けて働いてる友達とかもいます。

旦那さん、週1休みならゆっくりしたいのはわかりますが、その日くらい息子さんとたっぷり関わってあげてほしいですね、ウ◯チはやらせましょう!

  • けろみん

    けろみん

    コメントありがとうございます。
    やはり同じものをあげるようにするのが良いんですかね。
    何回かはやりましたが、一度作ったものを更に刻んだりするのが、どうも手間に感じてしまって…
    その前に息子も食べれるメニューを考えるのが難しいです💦

    やはり一時保育が良いですかね。
    検討します。

    • 7月30日
ぽんちゃん

私の友達ですが、同じような状況で心身ともに疲れている子がいました。旦那は週1休みの実家は遠方。義理の両親は縁を切っているので本当にがんばってワンオペしてましたが、4月から働く道を選び今ワーママとしてがんばってますよ!どっちがきつかったか聞いたら私の友だちはワンオペって言ってました。働くのも大変だけど、今まで子どもと四六時中ずーっと一緒によくいれたなって思うって言ってました(もちろん子どものことは可愛がってますよ!)仕事の日はバタバタしてるみたいですが、休みの日は保育園に預けて映画みたり整体行ったりリフレッシュしてるみたいです🥺自分ひとりで子どもを見るのって精神的に疲れちゃいますよね、だから働くのもアリかなと私は思いました。私は今まだふたりを家庭保育してますが、そのうち長男は幼稚園に入れようかなと思っています…自分の時間がほしくなりますが、もう少しがんばります(笑)

  • けろみん

    けろみん

    コメントありがとうございます。
    お友達、ワンオペの方が辛かったんですね。
    私もそう思えるのかなー
    まずは一時保育を検討・利用してみて、仕事は主人ともう一度相談してみます。

    • 7月30日