![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳〜6歳のお子さんを保育園に通わせている方へ質問です。保活中の方が重視すべき点や後悔している点を教えてください。1歳10ヶ月での入園を目指しています。
2歳〜6歳までのお子さんを保育園に通わせてる方に質問です!
活発にお友達と遊ぶようになって、0〜1歳とは保育園に求めること?も少し変わってくると思うのですが、
・園庭が広い
・お稽古事、お勉強の時間がある
・トイトレしてくれる
などなど…
保活のときに重視しておいてよかった点、重視しておけばよかったと後悔している点があれば教えてください(>_<)
1歳10ヶ月入園を目指して保活中なので、参考にしたいと思います!
- ママリ(5歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今は幼稚園ですが、3歳半まで保育園でした😊重視していたのは、
・とにかく持ち物が少ないこと!!
私はフルタイム復帰でお迎え19時半とかだったので、毎日の準備物が多いのは絶対ムリでした💦布団なども必要ないとこにしましたがめちゃくちゃ快適でした!
・オムツを処分してくれるところ
ゴミ捨ての時間も惜しかったので、捨ててくれてめちゃめちゃ助かりました😭✨
・園の雰囲気
先生達がキビキビしていてしっかりしている園を選びました!保育園は預かる時間が長いので、いい加減なところは怖いので💦
あとは
・清潔感があるか
・子供達の表情
・何度でお迎えか(38度だったので助かりました。平熱が高いので37.5だとすぐお迎え要請が来て厳しい…)
・自園給食か
・設定保育はあるか
・保護者会の回数
・行事の回数、クオリティ
・園の人数(感染症が気になるので、あまり多すぎない)
なども確認しました😊
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
1歳6カ月で入園して
まだ4ヵ月ですが、
重視した点は場所
家と会社の中間にあって
震災などがあっても最悪歩いて迎えに行ける距離で選びました
子供はどんな環境でも、その場に応じて成長していくと思うので、園の下見すらしませんでした。
後悔してることも特にありません。
ママリ
たくさんありがとうございます😊
どれも大切な点ですね👍参考にします!