※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中の不安や不眠について相談したいです。以前も同様の状況で鬱っぽくなりました。同じ経験の方いますか?

不安障害?の方いらっしゃいますか?
もともと不眠でしたが、ここ一年ぐらい眠剤も飲まず寝れていたので妊活始めました。
そして今回妊娠したっぽいのですが、
私は先の事を考えて不安になってしまうタイプで
今回も妊娠がわかり嬉しいのですが、
また妊娠中不眠症になり眠剤を飲まなくなった場合どうしよう。不眠が悪化して鬱になったらどうしよう。
眠剤飲んで赤ちゃんになんかあったらどうしよう
など色々考えてきたらバクバクしてきました。。
また不眠になりそうです、、、、、
実は四ヶ月程にも妊娠が分かったのですが、その時も同じ状態になり鬱っぽくなってしまいました。

赤ちゃんは流産してしまったのですが。

もう大丈夫かなと思ってたのですが、妊娠わかると
どうしようもなく不安になってしまいます。

同じような方いらっしゃいますか、、、、、、、、

大丈夫大丈夫と言い聞かせても
もう不安な事で頭がいっぱいになってしまいます。

また前みたいにバクバクざわざわ
するのがこわい。

コメント

deleted user

私はパニック障害です😢

勝手に色々考えてしまって不安になったり、なにかちょっとした事でもすぐ不安になってしまったり、
その度心臓バクバクしたり、めっちゃパニックになってしまいます。

ほんと辛いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中お薬のんでいましたか?

    • 7月31日
ママリ

大丈夫ですか?
私もすぐに不安になり、色々と検索してはさらに不安になり…🤦🏼‍♀️笑
パニック障害と診断されていますが、薬でコントロールしてます。
体調の良い日もあれば、1日動けない日もあり、その日によってもだいぶ違います。
不眠にもなったことがありますが、ツライですよね。
まずは産婦人科で一度相談してみるのはどうですか?😌