※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
妊娠・出産

妊娠が発覚し、腹痛が気になる状況です。受診のタイミングや症状について相談中です。

産後10ヶ月で2人目の妊娠が発覚しました!
産後生理不順だったのでまさかとは思いましたが、生理予定日から1週間たっても生理が来なくてなんか気持ち悪いな〜と思い検査薬を試したら濃く陽性反応が出ました。
妊娠希望だったので嬉しかったです。
1人目の時も気持ち悪いな〜からすぐ悪阻が始まったのですが、今回は生理痛の時みたいな腹痛もあります。
今にも生理がくるんじゃないかと思ってしまうような生理前の体調です😅

1人目の時は早く病院に行き過ぎてしまったので、今回はもう少し待とうと思うのですが腹痛が気になります。

あまり待たないで受診したほうがいいのでしょうか。
それとも妊娠超初期にはよく見られる症状なのでしょうか。

コメント

deleted user

チクチクしたりしますよね!
私はよほどの激痛でない限り様子を見てます😄
子宮が大きくなったりで痛む時ありますよ😃

  • 👶

    👶

    回答ありがとうございます😊
    チクチクしたりドーンと重い感じがします。1人目の時はなかったので心配でした💦もう少し様子みて病院に行こうと思います!

    • 7月30日
マロン

年子ちゃんですね😊おめでとうございます😊

出血とかはないですか?
赤ちゃんのことになると不安ですよね😢
不安を抱えて過ごすよりは些細なことでも病院に電話するか受診してもらったほうがいいと思います!
何かあるよりは行動したほうが全然良いと思います💡

  • 👶

    👶

    回答ありがとうございます😊
    ギリギリ年子になりそうです♩
    出血はありません!
    そうですよね。初めて妊娠した時もそうでしたが、このぐらいのことですぐ病院行くのは、、、って考えるとなかなか行動に移せなくてつい質問してしまいました💦自分のため赤ちゃんのためにも不安を抱えないで少し早めに受診しようと思います😊

    • 7月30日