![はじめてのママリ🔰ことこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめての妊娠で、妊娠35週目です。妊娠34週からいきなり体重管理がし…
こんにちは。
はじめての妊娠で、妊娠35週目です。
妊娠34週からいきなり体重管理がしにくくなってきました。
特にいきなり食事量が上がったり、お菓子を食べすぎてたりということはありません。運動もいつも同じ運動をしています。
現状プラス8キロで納めてますが、
妊娠後期の体重管理を皆さんどのように行っていたでしょうか?
このまま増えたらプラス10キロを超えてしまいそうでビクビクしています。
経験談、アドバイスなどしていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰ことこん(4歳5ヶ月)
コメント
![牛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
牛
もうその週数になると身体が溜め込もうとするようで、ほんと太りやすくなりますよね🤔
私は食前に白湯を必ず1〜2杯飲んだり、キャベツを必ずたくさん食べたり、酢納豆食べたりしてました!
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
薄味、、、いや、味ある?ぐらいの薄味でおかずを食べてました😂
-
はじめてのママリ🔰ことこん
お返事ありがとうございます!
なるほど…今日からなるべく薄味を意識してみます!- 7月30日
-
わんわん
本当に後期って少ししか食べてないのになんで!?ってぐらいどんどん増加しますよね😭😭
私も1人目の過ちを繰り返さないように今から頑張ります😭笑- 7月30日
![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ
3年前ですが、公済病院で出産しました🤱私は妊娠前+12㌔までいきましたが特に体重に関して言われることなかったので、生まれる直前まで最後の晩餐してました🤣←予定日超えて生まれたので笑
増えすぎると産後戻す時が大変になるのかなーって思います💦💦
-
はじめてのママリ🔰ことこん
お返事ありがとうございます!
産後を考えると頑張って抑えないとですよね😫頑張ります!- 7月31日
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
多分今の週数だと、赤ちゃんが週300gから大きいと7〜800gくらおぐんと成長するタイミングでもあるので、多少体重にも反映するかもしれません。さらに食事量が通常通りだとしても食べたら食べた分身になります。本当体重につきやすくなるので、私は19時以降何も食べない、晩ご飯は白米抜きにしてました👌
晴れた日は15〜30分程度歩いたり、ぐーたらしますが、体を動かす時間も作りました。後期はお菓子自体食べてないです。1人目18kg太って、すーぱー難産だったので😭2人目からこの方法で、2人目+7 3人目+3kgで抑えましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰ことこん
お返事ありがとうございます!
すごく参考になりました!
やはり増えると難産になりやすいんですね…とりあえず、自分に厳しく頑張ります!- 7月31日
![ままち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままち
1人目は後期で増えすぎたので2人目は夕飯の白米は抜き、昼は好きなもの食べるけどキャベツをたくさん食べる(豆腐のお好み焼きや納豆コールスローにして食べてました)をしていたら後期ほとんど増えませんでした!キャベツ効果か便秘も解消されて私には合ってました!
-
はじめてのママリ🔰ことこん
お返事ありがとうございます!
やはり皆さんキャベツや納豆、豆腐を中心とした食事なのですね!
参考になりました!ありがとうございます!- 7月31日
はじめてのママリ🔰ことこん
お返事ありがとうございます!
酢納豆はじめて聞きました😲
溜め込みやすくなってるからどうしても増えてしまうんですね…
もう少し気をつけて出産まで頑張ろうと思います!
牛
空気で太るっていいますもんね😂もう臨月入ってからは若干あきらめです笑