
生後1ヶ月の男の子が授乳後に不安定な様子。飲みすぎて吐いたり、授乳後1時間半でまた授乳を求める。欲しがるだけ授乳してもいい?どうすればいい?
いつもありがとうございます!
5日で生後1ヶ月になる男の子を育てています。
低体重で生まれたため、現在で2700gくらいだと思います。
看護師さんにはその体重なら一回の授乳で60くらい飲んでればいいと思うよ!と言われました。
GCUの頃は毎日授乳前後で体重を計測していて、私も母乳は足りる量でているはずです。(授乳時間は25分くらい)
ですが最近、授乳後もずっとグズグズしているので時間を気にしないで満足するまでくわえさせてようと思い先日試してみました。その後少しですが吐き戻してしまっていたので飲みすぎたんだなーと思いました。( ゲップしてます )
でも時間で区切るとずっとグズグズか、1時間半後にはおっぱいを探してキョロキョロして大泣きしたり、自分の指をしゃぶって大泣きしたり…
吐くほど飲んだ後でも1時間半くらいするとそんな状態です。
オムツや気温や抱っこも色々やるのですがずっとお口をモグモグしておっぱいにむかってかぶりついてきます。
ほんとに欲しがるだけあげてしまっていいんでしょうか??
おしっこやうんちの量は平均です。
それとも何かそれ以外で訴えているんでしょうか?
もうキーキー泣かれるし、でも苦しそうに吐いたのも見たことあり可哀想でどうしていいかわからなくなってしまいます( ; ; )
- なつきママ(8歳)
コメント

みけあママ
ミルクだったら間隔開けないとまずいですけど、母乳だったら欲しがるだけあげて大丈夫ですよ(^^)
そのうち満腹中枢が出来てきて、胃の形も大人と同じようになってくるので吐き戻しも減るし、自分からごちそうさましてくれるようになります!

退会ユーザー
母乳は消化が早いし、まだ上手く飲めていない場合もあるので、欲しがるだけあげて大丈夫ですよ♪
うちの子も最初は1時間に2、3回あげてたくらいです(^^;;笑
-
なつきママ
1時間に2、3回!😳
頻繁に欲しがることも普通なんですね!
安心しました😢欲しがるだけあげていきます!ありがとうございます✨- 7月1日

まーしー
母乳ならその子が欲しがるだけ
飲まして大丈夫ですよ(^ω^)
お腹が空いて泣くのは成長してるんだと思います
うちの子も吐いた後はお腹空いたーって泣くときありますよ
-
なつきママ
たしかにお腹すいたーって自分で伝えてくれてるんですよね(>_<)
危ない吐き方しないか見ながら欲しがるだけあげていきます!ありがとうございます☺️✨- 7月1日

のんちゃん
こんばんは( ^ω^ )母乳なら欲しがるだけあげていいみたいですね!私も前まで1時間に2回とか授乳でした😭時々少しもどしたり笑💨
2884グラムでうまれ1ヶ月検診では
4400グラムになってました笑🙄
病院でも変わらず欲しがるだけあげていいといわれましたよ\(^o^)/
-
なつきママ
お返事遅れました💦
1時間に2回!吐くならやめときなよ…って思っちゃいますよね😂笑
低体重で生まれてるのでそのくらい増えてほしいです(>_<)
間隔気にせず飲ませていきたいと思います!
ありがとうございます(﹡ˆ ˆ﹡)- 7月2日

ままどら
私も最初は不安でしたが、そろそろ2ヶ月になる今でも、起きてるときは2時間持たずぐずぐずいいます!
寝てれば3時間以上は持つようになりましたが、寝てくれないと頻繁に母乳あげてます(*^^*)
でも1ヶ月検診で、1.4キロ増えてて、もうすぐ2ヶ月ですが、また同じペースで増えてますので、産院ではよく飲めて順調ねって言われました。
母乳ならあげすぎて太ってしまうとかもあまりないみたいなので、欲しがったらあげて良いとおもいますよ♪
頑張って下さいね(^∇^)
-
なつきママ
やっぱり不安ですよね💦
そのくらいのペースで全く問題ないんですね✨
太りすぎないのは安心ですね!
欲しがるペースであげていきます!
ありがとうございます(﹡ˆ ˆ﹡)- 7月2日
なつきママ
自分からごちそうさましてくれるようになるんですね!
まだ赤ちゃんもわからないですもんね😢
ひどい吐き方しない程度にあげていこうと思います!ありがとうございます☺️✨