
身バレ覚悟です。 愚痴含みます。 別居したいです。色々とあり過ぎて離…
身バレ覚悟です。 愚痴含みます。 別居したいです。
色々とあり過ぎて離婚前提に別居したいです。
専業主婦で収入/貯金 なし
子供1人(8ヶ月)
実家、祖父母共に住む所、お金は頼れない
まだ婚姻関係継続中で、多分離婚にも応じてくれないと思うのですが
そのような状況でも住める所はないですかね…😢
千葉市です。
離婚→別居が1番なのですが、旦那は離婚に応じてくれないと思うので
別居→調停→離婚になる?と思うのですが、やはり住む所はないですかね。
(離婚理由については色々あって長くなるので端折りますが)
浮気等の不貞行為、暴力はありません。
強いていえば金銭的DV、モラハラ?です。
(ここ2ヶ月間はまともに渡されてますが、これまで月2~3万とかでした。酷い時は月1万もありました)
それと話は変わりますが、
私が日曜日に娘連れて散歩に行こうと家の階段降りてたら転んで足の骨を折ってしまい、月曜日から松葉杖生活しております😂w
娘のお世話どころか自分のお風呂/食事等さえ困難な状況です😓
(実母召喚したりで、なんとか生きてますw)
旦那がちょうど火水と二連休で、2日間は旦那が娘のお風呂入れたりとしてたのですが、先程少し口論して旦那から
「怪我してるから寝かしてやってんじゃん、洗い物とか洗濯もやってんじゃん。娘外連れてったりして疲れさせてんじゃん」
とか言われたんですが、モラハラ?な気がして仕方ないんですがどうですかね…😂w
毎日毎日わたしがやってる事なんですけど…って感じがして😂
しかも今まで片手で数える程しか洗濯(回す+干す)してない、両手で数えられる程しか洗い物してない。
娘との散歩なんか昨日ので3回目。
どの口が言ってんだ?って感じで、疲れました。
お金の話になった途端「疲れたから寝るわ」って寝に行きました…w
ちなみに昨日も今日も寝かしつけは私がしました🥺
愚痴入ってしまい申し訳ないですが、やはり離婚前提に別居する為?とかで、母子で住める様な所はないですかね…😞
検索もしましたが離婚前提とかだとあまりヒットせず…
今日役所に電話して聞くつもりですが、愚痴を誰かに聞いて欲しかったのと合わせて投稿してみます😂w
朝っぱらから?お目汚し失礼しました🙇♀️
離婚前でも母子で住める様な所ご存知の方いましたらコメント頂けますと幸いです🙇♀️
- くぅ(5歳4ヶ月)
コメント

にゃんちゅ
参考になるかわかりませんが、こちらが洗いざらい全て話せば真剣に相談に乗ってくれる人が、役所や警察にはいっぱいいます!
一度DVが酷かった元彼と別れるためにも警察の方は協力していただけましたし、母子シェルターも勧められました!どこにあるから非公表との事ですが各自治体に配備されていると思います!仕事探しもてつだってくださるとか…
とにかくまずは役所に電話ですかね?(>_<)

みかぽ
ご主人の発言はモラハラには該当しない気がします😂
千葉市なら若葉区だったかな?母子シェルターがありますよ🥺
離婚前提で確定でなくても対応してくれるはずです。
ただ区役所の方はほんと対応がお役所仕事だな💥って嫌な気分になります💧
私が離婚した際は保健センターの方が親身になってくれました。
きぼーるには法テラスもありますし🙌
-
くぅ
コメントありがとうございます!
少し検索したんですけど離婚確定でなくても入れるような所ってあるんですかね?🥺
あんまり大声では言えないですけど、おっしゃる通り区役所の方は対応が…なところが多いので電話躊躇ってしまうことあります…😂
保健センターに先に電話してみます😂w- 7月30日

5人のまま
え?モラハラ?(笑)
役所に電話したら、母子シェルターなど案内あると思います

イトちゃん
旦那様のその発言はモラハラではないですね😂
普通にやってる事を言ってるだけなので、、
仕事して帰ってきてから、子供の育児家事するのって本当に大変ですよ!
毎日くぅさんがしてたことですが、くぅさんは専業主婦ですよね?
怪我しようがしなかろうが、しない人はまじでしないので、してくれるだけまだいいんじゃないでしょうか?
シェルターに入るにしろ何にしろ、お金は絶対かかるので、まず貯金からはじめるべきです!
調停でもお金はかかります!
弁護士つけるならもっとかかりますし、それで離婚できても成功報酬として、プラスでお金請求されます!
不貞行為、暴力などない限り、お金貯めないと話進みませんし、今出て行っても怪我してる状態で、お子様一人で育てれるのでしょうか?
今少しでも手伝ってもらってるなら、一人で全部やってみてからでもいいと思います。

ゆき
たしかに愛情とか優しさは薄いと感じるのかもしれませんが、仕事しながらも怪我人のために洗い物も洗濯も手伝ってくれたのですから、逆に感謝の気持ちを伝えるべきかと🤔皆さんが言っているようにモラハラとかDV要素が見当たらないのですが、、専業主婦でその言い分はちょっとワガママかなと思いますよ💦強いて言えば、離婚原因は一般的にいう性格の不一致ですかね。くぅさんがもう嫌になってしまったということですから、、。旦那さんには特にマイナスポイントないので、離婚を希望したくぅさんが慰謝料を払うことになると思います💦調停となれば、慰謝料プラスお子さんの親権も危ういですね。←くぅさんは収入がないので。
役所に聞くのは、住む場所の件ですか??DVなどで身の危険がある緊迫した母子じゃないと取り合ってもらえないと思いますよ。くぅさんのようにただ離婚したいだけの人は、世の中に沢山いますので😰
本気で離婚を考えお子さんの親権も欲しいのであれば、まずは保育園に入れる、働いて収入を得る、最低この2つをクリアしてからだと思います!!
厳しいことを言ってしまい、すみません。私も過去に子供3人連れて離婚し母子家庭でした。離婚するのも母子でやっていくのも甘くありません💦本当に覚悟を決めたのなら、頑張ってくださいね😊
くぅ
おはようございます〜!
コメントありがとうございます!🙇♀️
とりあえず起きたら役所に電話して聞いてみようかと思うんですが、子育て関連のセンター?に電話するのと、区役所に電話するのとどっちがいいんですかね😂w
家の事だからやっぱ区役所ですかね…🤔w
とりあえず、起きたらどっちも電話してみます🥺
朝早くからコメントありがとうございました🙇♀️