
コメント

退会ユーザー
マイナビ、リクナビ、dodaを使ってました👍

あや
年収500万は超えてしまってますが、私はリクルートエージェント使いました!あとはリクナビとかマイナビとかだったと思います。最近だとビズリーチはハイクラス求人と聞きますよね。求職者に求められるものも多くて、登録が大変と聞いたことはありますが😅
-
はじめてのママリ
やはり年収げ上がると求められるものも多くなりますよね…
それだけ人材にお金をかけるのだから当然ですね!
ありがとうございます!- 7月29日

りか
人材業界にいますが、500だと基本はリファラルかエージェントかなーと思いますね。
-
はじめてのママリ
エージェントというのはリクルートエージェントのことですか?
リファラルは初めて聞きました!ありがとうございました!- 7月29日
-
りか
エージェントは日本に何百何千とあります😅
扱ってる案件もカウンセリングのかたちも違います。
自分に合ったところを見つけるといいと思いますよ。
リファラルは経営に近い友人やリファラルを取り入れてる企業が周りに多くないとあまりないかもしれないですね。- 7月30日

あや🔰
新卒からいる会社なので転職ではないですが、年収500万円ほどです。
妊娠前に転職を考えてたときはリクルートエージェントに通ってました。エージェントとかだと面談もあるし、年収高い会社(今の年収〜それ以上)を紹介してもらえると思います!転職しませんでしたが、今の年収より下は紹介されませんでしたよ!
-
はじめてのママリ
今の年収より下は紹介されないのは、心強いですね!!
ありがとうございます!- 7月29日

退会ユーザー
元役員がビズリーチで転職していきましたよ。

退会ユーザー
現在の年収がいくらなのかで大きく変わると思いますが、年収は経験や能力に応じて相談と言うことでしたので表記の年収より大幅にあげてもらいました!
エン転職で探しました😊

退会ユーザー
転職活動中です😌ビズリーチ、ミドルの転職がおすすめです。リクルートエージェントは若い人ならいいと思います❗️

退会ユーザー
リクルートエージェントで転職しました🤔
専門職なので、求人に書いてある金額は最低額として捉えて、面接の段階からバチバチに給与交渉します😂
それで予算と合わない会社からは断られることもありますが、最低年収は希望だしますねー🤔
はじめてのママリ
ありがとうございます!
登録とかもしなくてはいけないんですよね?
頑張ります!