
コメント

まるまる
8月半ばに籍いれるなら、8月頭に扶養手当の資格喪失届ださないといけないです‼️
でないと、遡って返還とかになります💦6月分扶養手当受給した方すべてもらえますよ!8月に資格喪失届だしたら、8月分までの扶養手当が9月にもらえます🙂
まるまる
8月半ばに籍いれるなら、8月頭に扶養手当の資格喪失届ださないといけないです‼️
でないと、遡って返還とかになります💦6月分扶養手当受給した方すべてもらえますよ!8月に資格喪失届だしたら、8月分までの扶養手当が9月にもらえます🙂
「給付金」に関する質問
育児時短就業給付 についてです。 2022年4月第一子出産 2023年11月第二子出産 2024年から時短復帰しています。 1歳前に復帰しており 2025年4月の時点で2歳未満です。 職場より育児時短就業給付 の案内が届いたのですが …
保険給付金支給決定通知書がとどいて、 出産育児一時金付加金が本日付けで入金されるようなのですがすが、指定口座に入金されておりません。 よくみると、別途手続きが必要なようです。 だだ、差額請求に必要な書類はす…
昨年住宅ローンを組み、初年度の住宅ローン控除の確定申告を今年の2月にしました。 あと令和6年に子供が産まれたので、今年定額減税不足給付金の対象だと思うのですが、まだ案内が届きません。 市のホームページには8…
お金・保険人気の質問ランキング
mama
そうなんですね!籍を入れたときに一緒に手続きするものだとおもっていました!😱
ひとり親の臨時給付金はもらえないですかね?🧐
まるまる
私の友達は、入籍と同時に行ったんですが、同棲やお金の援助、外食など行ったときに食事代を払ってもらったりした事はあるかとか、いきなり結婚なんて事ないんだからと色々聞かれてました💦扶養手当は税金で払われてるんだから、逐一報告義務があると💦
いきなり結婚しましたじゃなく、その前からお付き合いもあった訳ですよね?みたいな💦
だから8月分ももらうなら、
8月頭に行って、何か聞かれたら、お付き合いはあったけど、お金の援助や同棲もなく、8月中頃に入籍するのが決まったので、資格喪失したいと伝えるのがいいと思いますよ!
6月分の扶養手当7月に入金されてますよね??
6月の扶養手当受給者が対象なのでもらえますよ💦8月に喪失してももらえます😊👌
mama
ありがとありがとうございます😭